ナビゲートDVDは城田のナレが聞きたい人は買えばじゅうぶんかな…?
あの、そんなに必要性はない、かな。
これたぶん鈴木さんがほとんど映っても喋ってもないから私は何も感想でてこないんだろう。
でもすっごい笑ったのが、地区大会の入場シーン撮影。
小学校の入場行進かよ・・・!!
何度見ても安そうなジャージ(苦笑)。
そして制服までもなんだか安そう。
ライブ会場でも聞いて「おおお!」と思ったほんごう君の声。
声が・・・!声がいいね!
声いい(声ばっかだな)。
あまりにも鈴木さんが映りも喋りもしないので最終的にした行動はエキストラに参加した友達探し。
そしてわかったのは撮影がかなりキツイということ。
合宿を含めかーなーりキツそうだった。
ほんき喋ってないな・・・笑い声くらいしか入ってないのではないだろうか。
他キャストさんは軽く喋ってたりするのに。
あとなんか大石までもがアクロバティックプレイするみたいな紹介だったぞ。
キャストインタビューあればよかったのに(不満たらたら)(笑)。
Dボイズサイトのムービーが動かないから早朝に覗いてみた。
動いた。
にゃー
ねこちゃんです
にゃー
にゃー
何をアピールしたいんですか、何を。
かわいさですか、ネコですか。一瞬この人は何言ってんだって固まってしまったよ。あれこのひとこんなキャラ?緊急報告とか言うから次の仕事でも決まったのかとあの間に喜んでたらマイブームですかねこですか!ねこというより彼方がかわいいです。かわいさをアピールしたかったのなら(それはないだろうけど)十分ですよ!かなり伝わってますから!でもそれと同時にこの人ちょっとオツム弱い?みたいに受け取ってしまいますから・・・!「そして」言う時に首をかしげているのはわざとですか?無意識ですか?かわいいんじゃこんにゃろう。今回はボーダーじゃなかっただけで一安心しちゃった。ネコか・・・あのネコ1年前に友達との間でちょっと流行ったんですよ。ピアスとかありますよね。あの「どうも!」とかいう登場の動きは必要なのか。しかし鈴木さんがそれをやったのでネタが絶えません。今日1日「どうも!」ってやってた。お笑い魂がふちゅふちゅと沸いて出てきた証拠だろうか。この調子でDD-BOYSではピン芸人として一発R-1グランプリにでも出て欲しい。
だーっと書いてみた。
読み流してくださって結構です。
もっと書きたいことあったのにまた動かなかったので覚えてるところまで。
5月更新予定やったんかな。5月5月言いまくってますがな、彼。
友達との間でしろたシスコンネタが盛り上がった。
ムービーとはなんの関係もないのですが。
鈴木さん達が出る舞台、これまた実習直前という日程なので無理だ・・・!
なんでこうダメなのかな。
ゆーやんが出てる「ラマン」を借りてきたのですが、えろいらしいので注意しながら見たいと思います。
ジュブナイルはどこにあるかわかんなかった。
テニスOVAは貸し出し中。誰だ・・・!
ミュはおいてなかった。
ローソンでDVDを引き取る時に店員さんが最初に持ってきたのが「Gather」で違うと気付いてから一生懸命探していたので私が探してあげようかと思った。
あの、「実写テニスの王子様…実写テニスの王子様…」とか言いながら探されても恥ずかしいだけですから!