スーザンがやっと動いた…!
この日をどれだけ心待ちにしていたか…!
最近のあいのりには泣かされっぱなしだ。
結果が良い方向でありますように。
本誌テニス。
私はまだ読んでないのですが、土曜に教えてもらっていたのでなんだか知ってます(日本語おかしいですね)。
先越された!!とか思うのは私が不純な気持ちで読んでるからでしょうね…。
ていうかダブルスかよ…手塚は一生シングルスの人間かと思ってたよ。
ほんと読者を驚かすねー読みきれなかったよ。
ああ、これスマッシュヒット!のようになるとおもしろいなーと思いました。
手塚ゾーン発動で立ちすくむ相方。
プレイしててこんなこと↑ありませんでした、か…?
エキシビジョンでも手塚ゾーンが発動されると相方はどうしようもなくネット前でふらふらしてる姿が見られました。
原作じゃそんなことないですよね。(どんなギャグ漫画だ)
ちょっとゲームぴっぱりだしてこようかな♪
(意外と楽しんでる)
あ、マーガレットに五十嵐君と中村君が載ってましたね。
だから教えて下さいってば・・・。
私が知ったのも今日なので遅いのですが。
拍手コメントありがとうございます。
逆転裁判の方
近藤さんと竹本さんだなんて素敵な組み合わせですね!
ゲームショーでのアニメも近藤さんだったんですね。
うわぁ、聞きたかったなぁ(見たいではなく聞きたい)。
昔「近藤さんではないか?」と疑惑がもたれていたことがあったので、近藤さん本人が「僕です」と書いてくれてスッキリしました。
詳しく教えてくださってありがとうございました!
18日22時の方
嘘はつきたくないので正直な気持ちで答えます。
一般は参加するつもりです。
先行で取れなかった方には申し訳ないのですが(私ももし友達が取れていなかったら観に行けなかった)、私の友達にも取れなかった子がいるので、その子の為にも取れるなら取りたいし、自分も取れるなら取りたいと思っています。
売り切れのアナウンスが流れた時はすごく落ち込みましたし、既にオークションで流れているものを見ると悔しい気持ちでいっぱいになります。
字だけでは伝わらない部分もありますでしょうが、これが私の今の気持ちです。
一緒にがんばりましょう…というのは都合が良すぎでしょうか。
ゆーやんのブログを見て「でっかくなったな!」と思いました。
森山さんと「3.2.1.キュー」とやっていたのを思い出しました。
そしてスマッシュヒット!を引っ張り出して越前・大石vs手塚・乾をエキシビジョンで戦わせたところ、3-0で越前・大石が勝ちました。
…、次は最強チーム出してこようかなっと。