日記の日付見て、自分でびっくりしてる(笑)。
開いてはいたんですけどね。卒研とかやってました。
なんとか第1次閉めきりには間に合ったものの、あと3分の2ほどできてません(ほとんど)。
研究内容はあとパソコン打ちすればいいだけやから、やろうと思えばやっちゃえるのですが、問題は研究結果…。
手をうとしない自分も自分だが、もうどうしたらいいかわからない。
人頼み…?
ウイルス対策として入っているソフト(Norton AntiVirus2003)が販売終了してしまっていたので、2005をダウンロード購入して、ダウンロードしたら起動がむっちゃ遅くなった。
ていうか強制終了の嵐。ちょっと泣きかけた。
ここでパソコン動かんくなったら卒研もできんし、んなあほな!
という気持ちでいっぱいでした。
これどうにかならんのか…。
知識が全くないのでどうもこうもできません。
もうこのパソコンも歳なんは歳やしな。
掃除(クリーンアップ?)だけはしてみるか。
チェケラッチョの最終回見て泣いちゃいました。
もうすっかり大木君の虜です。
かわいいかわいい!
必要な資材運んでるときの「これ何かおかしいよね?」がツボでした。
加治に一言言うなれば、口パクもっとがんばれよ ですね。
あんなにバレバレだとは…!
和田パパのドラマも見ました。
内容すっごい重いですね…和田さん出てなかったら絶対見てない。
重いっていうか、お父さんお母さんの前で見にくい。
不倫とか絶対許せない派なので、石黒さん(役)には好感持てません。
コウタロウの髪型に笑った
友達にDチャンの鈴木さん見せてもらいました!
まず洋服チェックをしました。
うむ、最近は以前のように同じ服ばっかり見ることはなくなってきたな。
でもどっかで見たことのある服だったり。
特にこだわりはありませんが。
内容はほっとんど覚えてないんですが、
・3人で家風呂入る
・「知らないッ」
あ、ほんとに覚えてなかった。
家風呂入るぐらいなら、銭湯へ行けばいいと思いました。
まだ広いっしょ!(そういう問題ではない)
温泉といえば、あの、削除されたブログ記事が温泉だったことは忘れません…。
奇跡的に写メった画像が残ってます(笑)。
あの上目使いは危険信号でした。
その上浴衣っちゅうシロモノですよ。
危ないあぶない。
日焼け止めぬってるのに私も唐揚げになりそうな予感。