夏休みになると、何でか図書館に行きたくなります。
今日もなんとなーく図書館行ってきました。
何もなかったです。
特に何かを求めてはいないので、ぷらーっとしてぷらーっと帰ってきました。
借りたい本も貸し出し中やったしね。
あ、でもロケットボーイズの原作みっけたから借りてきた。
まだ読んでない。
というか私が図書館行ってる間にテニミュが初日を迎えてるのではありませんか!
忘れてた。
テニミュ初日でありGS2の発売日。
友達の家には無事届いたのかしら。
テニミュが楽しみでなりませんねー。
どんなのをみせてくれるのでしょう。
原作重視なのか、アニメに寄ってしまっているのか気になります(原作がいいな)。
あぁ、でも原作だと海堂が試合でしたよね。
鯨ちゃんが心配です。
っていうか向こうはプロですからね!こんなのに心配されちゃあ困りますよね!
応援してます!
頭ガンってなってたよなー。痛くないかなー(これでアニメ寄りやったら笑える)。
瀬戸君はすきやけど、そんなにも注目はしていないので…はい。
気になるといえば大石ですよね。
この人のほかいません。
どーなってんでしょうね。出番少ないですよ、あの人。
んでもって手塚さんですよ。
九州行っちゃうのかい?
行かんと話にならんけども、手塚がどう出てくるのか楽しみ。
ちゃんとニ幕にも出てるかな…(一幕で去るのを前提してしまっている…!)。
私は青学すきなので、どうもうっかり氷帝の皆様達が出ることを忘れます。
六角は対戦相手やからそんなことはないんやけど。
(ていうか初日忘れてるじゃねぇか)
まぁ、新曲もあるとのことで。えぇ、楽しみですね。
がっくんが!がっくんが楽しみなのですよ!
どうしてベスアク予約してなかったんか不思議でならぬ。
あ、出費多いからかな。
不二君も欲しかったけど、夢をつなげ問題があったし…(今では解決)。
ミュ会場にあったら買おうかな。メイト行く予定なんかないし。
あ、DVD予約しなきゃ。
サイレントをもう1回観たいのですが、昼間だろうと見る勇気がわきません。
メニュー画面開くのも嫌だ。
ちょービビリなので、頭の中で怖いのを妄想してしまって怖いの二乗、みたいな。
バイト先へ行く時に踏みきりがあるんですね。
行く時あるのならば帰りもあるっちゅーことで、行きはまだいいけど、帰りめっさ怖い。
カンカンカン鳴ってるときなんか、わざとスピード落としてなるべく近づかないようにしてます。
ほんとどうにかならんかねぇ。
ひ、昼間なら大丈夫ですよね?
がんばってみようかな。
ミュキャスの皆さん、長い公演となりますが、体調に気をつけてください。
最後まで怪我などないよう、こちらも願っております。