サポDVD感想ー。
になってないかも。
あ、昨日加治君とトリオって書いてたけど、Wリョマ君の間違いでした。
すいません。
≫山吹
・改めて見ると皆若い!
・よくパンフ見比べることあるけど、大人っぽくなったねぇ(親な気持ち)。
・だちんかわいー
・「そんな、あの不二が!?」
・鈴木さんは演技でも歌でもいじりがいがあるよね!
・加治のモノマネをする城田のモノマネをする私。
・だちんかわいー
・加治が若い!ていうかこのサポDVDの加治老けて見える。ん?老けたのか?おっさんくさくなってるように見えた
・こい!手塚ぶちょー!
・この、加治が「匂い覚えてる」とかいうの気持ちわかる!
あたしもはじめてテニミュ観た時の匂いとかシューズの音覚えてるから。
なんかね、体育祭の時に男子の群れの中を走りぬけたような匂いがした(なにそれ)。
匂いわかるよ!加治!
・コニー!
・コニー素敵ね。
・必死で素敵。
・なんで相葉君がそんな態度だったのか本当のところが知りたい
・「あれはしょうがないよね?」の言った後の相葉君の眉毛の動き
・「実力伯仲」のずっきはかわいらしすぎる。
・言ってやれよ
・稽古中気付いてんなら言ってあげなよ
・本番始まってるなら言ってあげてよ!
・ほんとド正面向いてるよねズッキ
・手塚一方通行(自業自得)
・手塚→→→大石
・ていうか、二人の抜きが多くていいね
・城田なんかひきしまったね。これ役作り中に撮ったんかな?
・ずっきー!!!
・すげー懐かしい
・あはは、ほんと長いねぇ>黄金ペア
・転げるずっきー
・客席の人も転げたと思うよ。
・勢いでマイクとれるずっきー
・加治アップになると老けたのわかるね…
・ゆーやんイエーイ!(皆と一緒に騒ぐ)
・カツオ!>これはカツオの分!
・しろた!
・くっちゃん!
・ケンカ詳細を話す2年ズかわいい
・チャッチャー♪(走るジェスチャー)>2年ズかわいい
・加治手が男らしくなった
こっれ楽しいですよね。
皆と一緒に楽しんでる気分になれて。
一緒に笑い転げた。
あとね、懐かしくって笑い涙と一緒にまた涙が…。
≫DL2
・ゆーやんが「荒木、鈴木…」とか呼び捨てしててびっくりした
・和田ぱぱー!
・パパ頭大丈夫やったんやろか…
・チャッチャッチャ チャーチャー じゃーん
・ギィヤァァァァ!
・ズッキ勇ましい(歌い出しズッキ)
・映像短いよ!!
≫氷帝
・どうして夏冬一緒くたなの。
・鈴木くん!>ヤナギ
・大石の頭が地毛発言
↓
・「俺ほど似合うやついないよ」発言
・ズキ…!!!
・「何で俺なの?」
・ネタになるからに決まってるじゃないか
・タカさん戦短いよ
・不二かぁっこいー
・「とったね、これね」「手塚くん!」
・リョマ君が帽子とるところ。
やっぱり違うなぁ、と。目が。目が違う。
・喋んないとかっこいい(だちん)>同意
・夢をつなげみるとクるね。
(トーク部分)
・3人でダブルス、うまく説明できない鈴木さんがかわいい
・ああ、だから特典映像でヤナギさんと鈴木さんとで歌ってたのね。
(後に和田さんがいて、コニーが踊ってくるやつ)
・河原のシーン…実写でカットされちゃったね・・・
・階段とは、あの鈴木さんが歌の練習していて苦情がきた階段だろうか
・加治の言ってることわかる。伝わらない。
・「ほんとだよ!」
・袖で「上上!」とかやってたやつ。それを(特典に)いれてくれよ。
かとさんの指揮が入ってただけいいか。うん。
でも、やっててくれと思ったことを実際やっていたので満足です。
ぜったいやってると思った。
・「俺やってらんないもん」
・皆がいて成り立つ夢をつなげ。感動。
・「うんうんうんうん」>城田
・まだ喋ってるんやから入れてくれよ!
氷帝が分かれてないのがなんか、ねぇ。
ここでも鈴木さんは成長してんだよ?
だってあの演技!キー!なんで入ってない!
「こらそこ1年!」と菊さんの台詞!
だちんがチェンジしてきたんだよー。
そう、加治が言ってる通り鈴木さんだけじゃないもんね。
≫DL3
・ヤナギくんの挨拶がカットされてると聞いて、ぼったくりだと思ったDL3DVD。
・ほったちん
・確かにね。ほったちんね。あれ泣ける
・「あーもう俺だめだ…」
・夢をつなげ城田「それは…(泣き崩れ)」
・そんくらい重要やったんやよ。しろたん。
・豊永さんの例えいいね。
・フライングコニー。あたし見た回だ…
・だから短いって!!
カラオケとかはまたぽつぽつ書きます。
出し惜しみしてないで潔く全部入れればいいのに。
隠しショット探そうとぽちぽちやってるうちに寝てしまう確立100%…!
今のところほとんど寝てる。
今日はなんか山吹戦観たい気分だなぁ。
あ、六角ミュ自己満足感想できました。
大阪で見て、名古屋までにかけると思ってて書けなかったのでおかしいですが、みてやろうと思う方はどうぞ。
六角ミュ自己満感想
無駄に長く、そして書くのを忘れてる部分もあります。
タカさんがリョマ君背負ってたんだよなぁ。
すごい、そのままの勢いで後にずるっと落ちそうだった。
くじらちゃんと、進藤さんのブログ
なく