Diary



2006年12月21日(木) ⊂わすれてた⊃



ドキサバの発売日だって忘れてた。


ひょえー!今日!?今日でした!?
すっかり忘れてた。
学校で「今日やね♪」って言われて「は?何が?」って返しちまったよぉぉぉ…!
予約もしてない。
こんな状態はじめてだ。
山!山っつったら大石やんか!
なんで忘れてた…?
忘れてたっていうか、記憶になかった…?(ひどすぎる)
なんていうか、今ゲームできる身分じゃないし、気持がミュに向いてるんで、余裕ができたら買うことにしよう。
あれー?もしかしてこういうのをテニス離れって言う?
離れたつもりはないけどなぁ。
うーん。
笑いながらゲームができるように身を固めたいです(しゅうしょく)。
ほんとはミュとかも行ってる場合じゃないってことは重々承知…。
自制できないよね!
ゲームは後に回せるけど生は回せへん!
あーもうくそ!
買うだけ買っとくか?



突っ込み忘れてたことをひとつ。

アクセサリーに手錠ってアリなんですか?

王子はなんでもありなのか…。
ビジュアル系?
なんだろう。
マントに手錠。
どこに向かって行っているのか。
大阪とか香川に遠征した際、ぜひ王子の私服でキャスト皆でファッションショーをしてほしい。
ほら、小野君も徐々に…って言ってたし。
王子プレゼンツ王子杯−着こなすのは誰だ!−
優勝者にはマントをプレゼント。

恒例、身長測定機で友達と遊んできました!
すごいしょーもない遊び!やけどすごく盛り上がるこの遊び!
やり方は簡単。
身長測定機をキャストさんの身長に合わせるだけ☆
これで30分は軽く遊べちゃいます。
案の定、小野君の身長(185)に合わせて悶えてました。
「ギャース!」
3高(高年収・高学歴・高身長)の時代は終わったと言われますが、高身長ははずせません。
私背ぇ高い人だいすき!
駅とかでにゅっと人ごみの中でも頭が突き出た人を見ると、目で追ってしまいます。
ていうか高2で185!さいこう!
両手を広げた分=身長といいますが、それだとすると、両手を広げると185あるという訳です。
手足スラリさいこう!
人は自分に無い物を求める、とは、あれ正解ですね!
兼崎さんも186cmでおんなじくらいやけど、小野君の方が足長いとさらにツボる。
足の長さ真田<柳さん という自分設定が…。
腰の位置がちがうともういかんね。その場で溶ける。
(↑兼崎さんに失礼な発言ばかり)

サイトさん回ってると、うっかりネタバレを見てしまいそうになって焦る。
反転とか注意書いてあると回避するけど、話の流れで書いてあるとうぎゃあ!て窓消す(笑)。
今回すげー写真が楽しみだ!
私があまりにも小野君小野君言うてるので、友達も洗脳されて小野君いいかも、と言い始めてます。
小野君いいよ!


メンズDVDのイベントがあるなんて知らんかった。
東京やからいけんけども、どっかで告知してたっけな…?






    Photo ♪♪♪

 
Write byソラ/My enpitu追加