たのしすぎた
楽しすぎた…!
けど、今日から社会人生活が始まり、ドリライがなかったかのように過ごすのがツライ…。
このあふるるパッションをどこにぶつければいいのか!!
最高潮だった。
あんな最高な時間なかった。
だから別れもさみしいんだ。
あの、ドリライを思い返していたらとんでもない事実に気づきました。
びっくりするほど小野君のことしか覚えてない
夜バスん中でドリライのことを思ってたら、走馬灯のように小野柳さんの姿がパパパパと…!!
どうしたものか…。
だって今回立海おいしすぎましたよね?
あれないですよね?
そんでもって立海冬公演のDVDですよ!
あれ王子とじゅったファンの人のための特典かと思った。
あーびっくりした。
つかじゅった素敵過ぎる。
あの人いいよ…!素敵…(ぽわん)。
ドリライでの記憶が小野君しかない私にとっても大変満足できる内容でした。
あれで満足なのか、あれでいいのか、と聞かれたらイエスですねー。
だって今までのバクステとか思い返したら、今回のはかなり充実してますよ。
話とびますが、今回の新曲(2曲)の他にも新曲だ!って思われている曲があったりして、時代の流れを感じました。
他にも色々胸にくるものはあったんですけどね…。
レポ書きたい。
パッションをぶつけたい。
大石を見てなかった訳ではないので、そのところをご理解ください。
大石は地味においしくて、大石やなーって思いました。