かなり前にミラジーノのCMのことを書いてましたよ、ね…?
うん、書いてたんだ。
森山君のあのCM。
今はなんか会社がミラを推すようになっちゃったから、柳楽君とYOUさんになりましたが、私はまだミラジーノのCMが忘れられません。
ひっさしぶりにサイト行ったら、とっくになくなってて(車の紹介ページはあるけど、前みたいに特設ページはなかった)CMが見れなくなっちゃってました。
まぁ、車のCMといえば、もこみちさんがやってるのありますよね。
タント。
あ、両方ダイハツや。
ミラジーノのCMみはむっちゃときめいたのに、タントにはときめきません。
あの、セーターの時点からダメ…!!
あれはときめくんですか。
世の女の子はああいうのにときめくんですか…!?
あたしの記憶には、セーター→山で叫ぶ→芝生ごろんなんですけども、どのバージョンも1ミリたりともときめきません。
失礼を承知で書かせてください…反対にどんびきです。
いやいやいや!ありえないですよ!
今の芝生でねっころがってるやつとか、「うへぇー」ってなりました。
なんですか、あたしがすぐに塚石とか赤柳とかに変換しようとするからですかね?(大要因)
でも、これ夢であっても、大石夢でこんなんあってもときめきはしませんよ。
大石こんなことしない!
黒大石でもしない!
襲わない!(夢みすぎ)
なんでこんなことを急に書いたかと申しますと、ふとミラジーノのCMを思い出して、最後にあった雨の日バージョンのやつを赤柳で書きたいなー…とか思ったからです。
雨の日に傘がなくって帰れなくて。
そこに先生がやってきて傘を渡すの。
「え?先生は?」みたいになるんやけど、先生は男の人が運転する(確か。うろ覚え)車に乗り込むのね。
あー切ない…ときめく。
片恋がすきなんじゃないけれでも(いやすきだけども)、こういうシュチュエーションがね!いいじゃないですか!
もどかしい感じがとてもすきです。
あ、タントはあからさますぎるからときめかんのかな。
しばらく書いてないおかげで、元からない力がどんどん減ってゆく…。
大石誕とかタイトルとか、終わらせるためには書きたくないんですよ。
んん?
「終わらせなきゃ!」っていう気持ちでは書きたくないってことです。
ネタふってこーい!とかは常に思いますけどね。
道行く高校生をガン見してます。
この間なんか、雨の日にむっちゃひっついて、一つのスポーツタオルを頭にかぶせて傘のかわりにしているであろう男子高校生2人組みを見ました。
いやいや、それ雨具代わりになってないから!
実際歩いてるのは3人やったんですけども、一人はそんな2人を見ているだけでした。
…止めなよ!意味ないよ!って言ってあげなくちゃ…。
今日のゲキレンはレツがかっこよすぎた。
おーい!ジャン!とか朝からつっこみまくりでした。
レツかっこいいよ、レツ。
はよリオとジャンの過去が明らかにならんもんかね。
もう7月ですよ。
そろそろ半年経つんですねー。
早いはやい。