終わったという実感がわきません。
とりあえず、「ブラボーブラボーブラビアス!!」という台詞は大石が言っているのか、菊ちゃんが言っているのかで妹とモメました。
あれは菊ちゃんでしょう!
「大石の下に台詞書いたるやんか!」というのが妹の言い分です。
いやー、これは菊ちゃんでしょ。
表紙の大石の脚がつるっつるなのも気になりました。
え、大石筋肉落ちた…?
あーあーあー脳内補完ですか。
ケンカしながら誓った約束が叶ったぜYeah!的なものはないのですか。
最後の最後に大石たち(3年)の姿はないのかー?とか思ったけど、2年1組ってことは大石は高校生じゃないか!!
…と、少しどきどきしてみたり。
大石の声で「ブラボーブラボーブラビアス!!」も悪くはないな…。
仕事が切羽詰ってる、というか、運動会前と3月は忙しいらしいのですが。
これはちょっと許容範囲外…。
許容?
今までこんな状況にあったことがないので、精神的にも体力的にもややついていけてないです。
自己管理大切。
「1234♪」と言えば「ゴーオンジャー♪」と返ってくるようになりました。
時間は流れるんだ…!
でも子ども達は忘れてません。
ジャンがいたことを。
ゲキレンジャーがあったことを。
さみしいなー。
すきなものが終わっていってしまう。
また新しいものに出会えますように。
…いやいや、出会う前に自分をなんとかせなあかん。
今月いっぱいは卒園・進級・研修・新学期準備…かな。
大石の誕生日頃には余裕が持ててますように!
大石誕生日か!
早いなー。