Diary



2008年06月15日(日) ⊂補足大事⊃


月1更新、よし、順調!

頭がぼやぼやしてる中書いたので、砂糖5杯分くらいになってます。
今の上限はこれくらいです。
かーなーり頑張ってコレです。
うん、前回の加糖注意より頑張ってます。
途中、副部長やら先輩やらになってますが、わざとですので誤字とかではありません。
なんていうか…、雰囲気で、ここは副部長じゃないだろ!と思ってのことです。
大石の発音する「えちぜん」の「ち」はきっと色っぽいに違いない。
(なんか以前に私は近藤さんの発音する「ち」が好きだとか言っていたような記憶がある)

補足説明が必要。

補足なしでもいけるような文章書きたいっすね!
あ、文中で大石が関西弁喋ってるかもしれません←直せ
「何かした?」ってのは、東京では「なにかした?」になるんですかね?
なにかした?とか、字で書くだけでもむずむずします。
なんかした?
あ、しっくり。
標準語はとても恥ずかしいです。
すきだよとか恥ずかしすぎます。ぎゃー!
だから時々標準語になってません。
きっと標準語やと思って書いてるつもりが、違ってるんですよね。
日本語難しいわぁ。



今日、やーっとネプリーグがDボでした。
鈴木さんかっこいい!
お召し物が小野君推薦の紫×黄色で、鈴木さんなんていう最先端!と私大喜びでした。
きっと小野君が着てたらこんなわくわくしてない。
別の意味で楽しんでる。
最後10分ぐらいが録画できてなかったとか泣くしかない。
でも楽しんだのでいつもより広い心で受け止めることができる。
私大人。
うん、落ち着いて。
ピースバイピースな心で受け止める。


ごくせんのギャラリーで不良で残念な滝口さんが見れます。
何がどう残念なのか…。
でも私は大喜びです。
クオリティ違う。
そういえば沖縄ですね。
写真見る限り、滝口さんは、あのくるくるを気に入ったのでしょうか。
前もくるくるしてたような…あれ?勘違い?
いやでも滝口さんは生まれ持ったその髪形で十分ですよ!
くるくるとかしなくていいです。
一瞬神的に男前な時があるのに、対照的にそうでないときがあるんやろう…。
七不思議。
とりあえず、滝口さんの作ったそばが食べたいです←






    Photo ♪♪♪

 
Write byソラ/My enpitu追加