さんちゃんねるは見事に見逃しました。
島さん見てたよ、島さん。
そして100曲マラソンの予約を忘れてたので、アマゾンで予約したら発送が来月になりました。
今週末に引きこもり観賞という道が絶たれました。
早く見たすぎる。
音楽を聴くときといえば車の中が主となるんですが、今日ひっさしぶりにラブプリの曲を聴きました。
柳さんと切原君の曲はあれだ。
対になっててこれきっとあかやなな仕上げになってるんですよ。
歌詞がそうでしかないです。
このラブプリの柳さんの曲は、dream to〜よりも、柳さんっぽいなと思う曲です。
「腕を組み そっぽ向き 君を遠ざけてきた」とかあたりがあかやなです。
この曲ものっそい好きなので歌詞が他の曲よりすごい覚えてる。
切原君は「ちょっと真面目にしよ 調子良さそうだって 思われてるきっと 気持ち逸らさない」あたりのくだりしかわからない。
大石はエイリアン並みです。
だいすきなんです。
今日はいつもよりもすごく電波な日記ですね。
ココロ大宇宙!
一緒に、リョマ君アルバムの大石との曲があったのですが、
あ、これシュチュエーションとしてはいいなぁ、と思いました。
こんなことばっかり考えてます。
夕暮れの浜辺で大石が待ち伏せして海に何か叫ぶんです。
「手塚部長の鬼ー!」(ゲームネタ)
リョマ君の態度は最初はこんなもんでいいと思います。
一目ぼれ的ななにかより、「なんだこの人」からどんどん気になればいいと思います。
しかし、ちゃんとしたハモリとかが聞きたかったな・・・。
私の音楽鑑賞はこんなふうに行われています。
(腐!)
仕事場で、欠席が続いていた子が、無断欠席をするようになり、遂に置手紙をして家からもいなくなったそうで…。
え、いや、これちょっとやばくないですか?
ネガティブ思考の私はいけないほうばっかりに考えてしまいます。
みつめなおす期間なんだったら、早く見つめなおして戻ってきて欲しいです。
ほんまに、大事には至っていないように祈ります。
こう、なんか、ほんまにあかん方向ばっかりに考えてしまいます。
大丈夫ですよね!
戻ってきゃーりますよね!
信じて、祈るばかりです。