あんどーなつ見ました。
鈴木さん…嬉しいですね。
応援している人がこうやって活躍しているととても嬉しいですね。
尊敬のまなざしです。
爽子が風早君を見るような尊敬のまなざしです。
(君に届け愛読者です)
いいですよね。
私の青春カムバックです。
いやでも、カムバックしたところであんなふうなことはおきないでしょうな!
大石がいないからね(はいおわり)。
素材屋さんを見て回るのがすきです。
写真とか、私にはそういうセンスがありませんので、素敵やなぁって思いながら見ています。
これこんな話にいいなぁ、とか、考えながら見るのもすきです。
とか言って、話の書いてあるページはほっとんどそういう加工(?)してませんからね。
凝ったページ作っておられるとすごいなぁって思います。
そのまんまでもうちわけない。
でもそこじゃないですからね。
一種の表現方法!
わたしはわたしでいいのだー。
開き直りが得意です。
なんかいいサイトデザインないかな。
わかり易くてシンプルなのがいいですね。
…このままか!
フレームを使い始めてから、フレームの便利さに乾杯!です。
今はサイトデザイン考えるよりも書くもん書いちまおう…。
脳内妄想を発散!できる文章能力が欲しいな。
(↑いつも言ってる)
なんかねぇ、変化がないんですよね。
いっぱい本を読もう。
幼稚園で育てているあさがおが咲いていました。
夏ですねぇ!