お友達と京都に行ってきました。
つじりのかき氷おいしかった!
京都は割りと頻繁に行くのに、つじりは初めてでした。
いつも新京極あたりをぶらついてるので、あっちは新鮮。
八坂神社と清水寺にも行ってきた。
徒歩で。
この日差しの中。
ノーガードで。
わかってる・・・!この代償が10年後、20年後出てくるのはわかってる…!
でも、欲しいような、ビビッとくる日傘がないんだなぁ。
イメージしてる欲しいものって売ってないものですね。
日傘に5000円とか、守るためなら出せるかもしれませんが、今はそれならば他の事に使います。
あーでも帽子のがいいかなー。
ディズニーランドとか、傘持ってたら邪魔やもんな…。
どないしよかな。
しかし帽子が似合わない始末。
どんな帽子も似合わない。
頭でかい。
わー。
あ、八坂神社行った時に恋みくじを引いたのですが、大吉でした!
うわーい!
二人とも大吉で、「でも今年ももう半分しかないよ」と。
…その半年になにかが起こるかもしれない!←希望・ポジティブ
で、そのおみくじに
相手の心の暖かさや、穏やかさに気持ちの安らぎあり
と書かれていて、「これ大石や!」と言った私。
さっそく現実逃避。
あーまじ大石しかいませんね。
大石早く迎えに来てください。
だって、ねぇ!(だってじゃない)
待つ事甲斐有り、時至りて劇的な出逢いがあるでしょう、とも書いてあるんですよ!
劇的出会い!
これはもう大石がこのよに現れるってことでしょう?
ねぇ、神様そうでしょう?
…あついですね。
…追い討ちをかけるように、幸運の鍵が『流れ星』ときた。
きーたきーたながれっぼしー♪(ラブプリだかキスプリだかの大石の曲)
これだー!!
ああもうこれ完全に大石ですよ。
大石以外に誰がいるっていうんですか…!クッ…!
神様、こんなんだから出会いもなにもないんですね。
明日は研修です。
正直めんど(略)
寝坊しませんように!