今気付いたんですが、これ、過去ログ減ってますよね…?
結構…いや、かなりショックなんですが、有料版に戻したらかえってきますかね?
もどら、な、い…ですよね…。
あーあーあー…
ショックすぎる。
なんで気付いたかというと、過去に自分が何をしていたか確かめようとしたからです。
それまで気付かなかった…。
あーうわーやってしまった!
あれですお笑い的に言うならやっちまったなぁ!ですよね。
1回、ログをダウンロードした記憶があるんですが、前のパソコンだったので、パアになりましたね(ウイルスにやられた)。
閉店ガラガラ!
パナップって、いつからソースのところが顔になるようになったんですか…?
かわいい。
やっぱり休みは2日ないとあかん。
休んだ気になれへんわ。
しかも今日なんかまるっきり仕事してるし、ほんまもうこの仕事はオンオフがないですね。
来週末だけは仕事が入りませんように!
まじはいりませんように!
サムライ観にいくから。
ほんま今週の生きる糧はこれやから、これおじゃんなったら立ち直れない。
秋冬やから秋冬な話を書きたいと思うけれども、原作に忠実に沿うと、リョーマ君いないんですよね。
ほんとにもう…。
うちにあるいくつかが捏造(以前の問題)。
夏より冬が好きです。
大石が厚着してもっこもこになってる姿とか、登校中ストーカーしてみてたいです。
ダッフル!ダッフル!
大石はダウンよりダッフルなイメージ。
おぼっちゃん。
ミリタリー?中学生でミリタリー!?
ブルゾン?トレンチ?
…やっぱりダッフルで。
いいですね!
冬はカプ<夢でしょうか。
とかここ何年か言ってるけど、結局かいてないっていう…。
リョーマ君のことは、もう知らなかったふりして普通に居すわせましょうか。
大石は花粉症リョーマ君は鼻炎。
大石が花粉にやられてる場面なんてみたことないですけどね…。
自分が花粉症でないので、どういう季節に一番ひどくなるのかとかあんまわかりません。
スギで春?
あ、でも私稲花粉って言われたことあるな…。
でも今年大丈夫やった。
今日は話題がとびます。
スタバ行ったら、クリスマス仕様になってて、クリスマスといえば青酢のハピハピディですよね!
青酢がすきすぎて元旦のアルバム発売がなんかもう嬉しすぎてぎゃー!ってなりました。
全部4人で歌っててもいいし、ソロでもいいし、2.2でもいいよなんでもいいよ青酢!青酢!
ハピハピディのMDどこやったっけな…。
浜尾くんと豊田君のブログ見ていつも思うのですが、浜尾君は絵文字顔文字をガンガン使ったメールを送るんやけど、豊田君の返事はきっと「うん」とかだけなんじゃないかと思う。
いやでもyeahとか使う子やからな…。
しかし、ブログに改行がないのがなんとも言えずそうなんかなって思わせる。
てか、あんな改行のない文章のメールがきたら読むの疲れる。
「うん」「そうだね」「わかった」「またね」「仕事(用事)あるから無理」
↑豊田君予想
こんなんですみません。
大石はメールより電話派。
でも電話って耳元で声が聞こえるからドキドキしますよね。
それに気付いてちょっとドキドキするリョマ君とか。
やー、あの声が電話越しとはいえ、聞こえたらたまらんでしょ!
電話越しやからってのもあるまこしれんけど、うん。
冬はすきですけど、寒いのはいらないです。
さむすぎて電気布団の電気を入れようか迷います。
でも12月に入るまでは負けない!