Diary



2008年12月14日(日) ⊂休日満喫⊃


テニスの1巻から最終巻まで読みました。
後半はあんまり読んでないので、あ、こんなのもあったんや!と新鮮でした。
六角…以降あんまり詳しくなかった(後半というかほとんど)。
まぁ、正直、ミュでストーリー追ってましたからね!
どこと、誰とが試合したかはわかるけど、合間合間の出来事がさっぱりでした。

で、やっぱり試合んとことかミュ曲が流れてきて、歌ってました。
どんだけ暇なの。
ほんまにミュに侵食されてるなぁ。
でも大石は大石でも、やっぱり原作の大石が一番かっこいいです。
なんでしょうね、あの人。
ボウリング以来性格変わっても、いい男だよ大石。
背中ちょーかっこいいもんな!
病院での、あのレギュジャ脱ぐとこの背中なんか、最高ですよ。
切ないけど。
手塚とのエピソードが多いから、そらリョ石より塚石のがメジャーになりそうなんですけどね。
両方そこまでっていうねぇ。
結構最初の方でリョマくんが大石に連絡入れてるから、その頃にはもう連絡先交換したんでしょうね。
事務的だったとしても。
えぇ、ネタにする気満々です!
(なんで読み返したかって、90%がそんな理由です)
けど大石と手塚のアイコンタクト多かったな…。
塚石でなくとも、管理職でなんかないかしらね。
後半より前半の方が平和で(試合内容的に)、のんびり読めました。
緑山だけちょっと「???」ってなったのは、きっとミュで出てこないからです…。
何故か立海の乾vs柳んとこと、氷帝のシンクロんとこがなかったので、探さないと…。
たぶん復習で読んでそのままどっかに放置してきたんやと思う。
あーあ。


ひー君のことをだいぶひきずってるので、どうにもこうにも、すぐにははれないでしょうね…。
もうどうにもできないのに。

あー、これ、鈴木さんとかやったら、ほんまに、ほんまに私も姿くらますかもしれない…!
鈴木さん、来期クールのドラマもあるみたいやから、安心はしてるけど、うっわー、こわい。
でも今何が誰が不安かって、ミュ終わった後のとよだくんなんですけどね…。
義経しかしてなくないか…?
小野君より不安になってきました。
応援しるって、どういうことなんでしょうね…(遠い目)。

あ、暗い!


青酢アルバムのジャケットが笑えました。
何、ださっ…!
でも隣ですね!






    Photo ♪♪♪

 
Write byソラ/My enpitu追加