広島いってきました!
レポというレポはないのですが(大石しか見てないような気がするので今更です)…。
世間一般?の人がどこのレポがほしいのか読めません。
四天?立海?
今回他校は友達から情報を得ているので、さっぱりです。
とりあえずは二幕始まりとFGKSですかね…↓バレ書きます
30日昼
そうめん売り:金ちゃん
買う人:銀さん
2階:小春
「コシマエほんまにわいのこと忘れてしもたんかな?銀さんも記憶喪失になったらワイのこと忘れてまうん?」
「忘れへんで」
「ワイも銀さんのことわすれへん!だってタコヤキみたいなんやもん!」
「誰がタコヤキや!」
2階の小春に気づく。
「あれ誰や?」
「さぁ?」
みたいな感じ。
FGKS:特に何も(この場合のこれは辻くん周辺になにもなかったということ)。
近くにはたぁととりゅうこが来ました。
たぁとかわいかった。
りゅうこはりゅうこでした。
あ、あと、たぁとの奥に柳さんが見えて、降りしてる柳さんを見るのが初めてだったので見てました。
はしゃぐ→止まって真顔→はしゃぐとかいう技をつかってました。
やるねー!
柳さんに関しては、見れば見るほど小野君に思いを馳せてしまうのであまり考えないようにしています(笑)。
山沖くんがどうじゃなくて、ただ単に私がひっぱりすぎなのです。
小野君やったらこうかなーとか思いながらみてしまうのです。
絶対「明々白々」はおのくんやったら「めいめいはくはく」になってるよなー…とか。
山沖君は、ダンスは流石の動きでした。
M1のソロ後のダンス!
シュビシュビぎゅるん!みたいな。
はげしかった!今までに見ない柳れんじの動きでした。
小野君懐かしすぎて比嘉DVD見る有様です(^O^)/
30日夜
そうめん売り:ケンヤくん
買う人:千歳
2階:財前
なわとびの買いすぎでお金なくなった。
スピード対決で早口言葉してた。
ケンヤ君のしたことに「まじうけるー」という千歳。
2階の財前も「まじうけるー」そして「ちょりーっす」
耳が痛いほどの黄色い声でした。
前の人が飛び跳ねてて、「うおっ」ってなりました。
すごいねー
FGKS:辻くん降り。
今回観劇するにあたり、一番の近い距離でした!
といっても、金ちゃんと真田のほうが近かったんですけどね。
まぁ1ブロックは離れてるっちゅー話や。
1階で見ることが珍しいので、まあよかったです。
友達に聞いたところ、舞台上では馬場さんが仁王君のまねをして回転しようとしてたんですが、ちょうゆっくりだったらしいです。
あ、全員お辞儀の時、いつも菊丸が大石の横に入り込むところ。
大石とタカさんの間がぴっちりすぎて、手塚と大石の間に入り込もうとしていた菊丸。
その菊丸の両肩をつかんで、タカさんとの間にはいらせてました。
菊丸はどこにはいってもいいのか。
楽挨拶:りゅーき
広島公演はいかがでしたか?
広島公演は4回でしたが、皆さんに何か与えられることができていたらいいなと思います(要約)。
そして!みなさんにお知らせがあります!
10月4日の公演が映画館でライブビューイングされます。
そちらも宜しくお願いします!(要約)
所詮うろおぼえや!
前回四天の時はお好み焼食べに行ったとかもお話してくれたのになぁ。
一切なくてさみしかったです。
さみしかったけど、後ろの管理職がこそこそ何か喋ってはにこにこしていたので思わず双眼鏡で覗いてしまいました。
誰か読唇術を!
部長から話しかけたりするので無駄にどきどきした。
という話でした!
次は愛知ー。
週末お出かけ率が高くなります。
たっのしみだー♪