2003年11月06日(木) |
これまでの長い間の私を変える。 |
なんとなく、いつも「満たされない感」が私を覆っていて、日々を心底、楽しむことができなかった。なんとなく、憂鬱感が、こころの底にいつも横たわっていて。
「楽になりたいな・・」って思いました。どうしたら楽になれるか、気持ちが晴れるか、知らず知らずのうちにいつも考えてしまっていました。
そして、やっと、答えが見つかった気がしてます。それは、「仕事はひとつ、あとは趣味として楽しむこと」ということです。
なんのことかというと、私はこれまで長い間、今、お給料をもらっている仕事以外に「絵」「イラスト」など、作品として表現することを、もうひとつの仕事、としたい、とずっと思い続けていました。
でも私は、たぶん、そんな器用なことは向いていないことに、やっと気づいたんです。そして、ふたつの仕事を並行させるような、エネルギーも、持ち合わせていないことにも。
シンプルに、「仕事はひとつ、あとは趣味として、楽しむ」という新たな考えで、これから、しばらく(当分)過ごしてみようと思います。
少なくとも、そう思った瞬間から、何か、解放されたような、すごく楽な気分になれました。そして、それとともに気づいたのは、絵やイラストなどの表現でしか「自分」を表すことはできない、と思いこんでいたのですが、「今の仕事」でも(だからこそ、かも)自己表現はできるし、ひとの役に立てる幸せをより現実に直に感じることができるんだ、ということにも気づいたのです。そしたら、いままで、現実世界と自分との間に、なにか膜のようなものがあって、地に足がついていない気分を持っていたのですが、それが、少しは改善されて、「地に足が着いた」感じを得ることができました。
これまでの長い長い間の私を、少し変えてみようと思います。そう思えた(気づいた)自分自身に拍手してあげたいような、気持ちでいます。しんどかったけど、自分のこころと一生懸命、向き合ってきてよかったな、ってホントに思いました。
|