DAY
私の日々の下らない日常。
最近はマンガばなし。


*web拍手*

2007年07月25日(水) ハリポタ最終巻

読み終わった…!前作よりずっと読みやすかった印象です。
また感想書くつもりだけど、第一印象。

(ネタバレにつき反転)

ベースとしては「世界に親の愛より強いものはない」そして「誰もが親になって、その愛を受け継いでいく」というのがメッセージだと思いました。そして親には愛されなくてもリリーを愛することが出来たゆえに強くあれたのがスネイプであり、結局自分以外を愛さなかった故に脆かったのが(そしてそれを自覚できなかった)ヴォルデモートなんだな、と。
個人的には息子を守ろうと必死になるルシウスとナルシッサが一番印象に残りました。

ロンハーやらハリハーやら(あの状況でくっ付かないならもう世界がひっくり返ってもカップルにはなるまい)ハリジニやら、色々ありましたが、一番「恋してる」のはトンクスだな、と思いました。めちゃめちゃ共感した(一番共感できるのはジョージだけど。ウィーズリー一家の誰かが死ぬだろうとは思ってたけど、まさか双子の片方だけとは…)。ルーピン夫妻の結末については、自分でも不思議なくらい平穏な気持ちでした。
あんなに自分を率直に愛して、どこまでも自分だけを追いかけてきてくれる人を、ルーピン先生は本音では、自分の子供にすら与えたくなかったんじゃないかな、と思うから。ハリーが彼らの子供を本当に慈しんだだろうことは疑問がないので、彼らの最期にはただ良かったね、と言ってあげたい。

シリーズの前半は影が薄かったリリーですが、予想通りここにきて存在感が爆発。多分、スネイプはリリーにちゃんと告白したことがなかったんだろうなあ。きっと、「いま言えば、リリーに男として愛されるようになる」チャンスはあったと思うんです。だけど彼は言えなかったんだろうな。それでこそスネイプという気もするが…必死にリリーに謝る若かりし日の彼を見ると、他人事ながら横から掻っ攫っていった(完全にスネイプ目線)ジェームズに殺意を覚えます。
あとやっぱりハリーの一番身近な幸せを根本的な部分で阻んでたのは、空気を読めずにルックスにしゃしゃり出てきたジェームズのDNAなんじゃないかと思った(…)。
ハリーがリリーに似てれば、せめて女の子だったら、スネイプももっと心穏やかに在れただろうに…。ジェームズとどこまでも相性が悪かったんだね、きっと。



もしも「ここが知りたい!」というようなネタバレ希望がありましたらリクエストして下さい。
ま、もう色々ネタバレサイトさんできてるでしょうけど。


 < カコ  モクジ  ミライ >


黒沢マキ [MAIL] [HOMEPAGE]