ホームページ制作 :: ともちゃんのひとりごと日記 ::
:: ともちゃんのひとりごと日記 :: :: 過去 :: :: 目次 :: :: 未来 ::


2001年01月05日(金) バーゲン



今日も寒いっすね。みなさんはいかがお過ごしですか?
(これって日記なのに呼びかけても良いのかな?)
街まで出掛けた訳なんですが、バーゲンやってるのね。
私、バーゲンって大嫌い!
理由は「ブランドバーゲン」って言っておいて、普段と違った商品置いてるでしょ!
ってところが嫌い。
バーゲン用に商品入れ替えてるのね。
普段こんなダッサイのおいてるんかっ、あんたのところは!って感じるのだ。
それに何年も前の売れ残りとか...。
好きなブランドだったら、それがいつ頃に売っていたかって覚えてるよ。
その当時買いそびれて、今でもそれが使えるものだったら良いが、今更って思うよね。
そんな状況をデザイナーはどう思ってるのかしら?
ここ何年か思うことは、ブランドのコンセプト捨ててるなって。
たとえばGジャンが流行れば、どのブランドでもGジャン売ってる。
千鳥格子が流行りだと言えば、それって感じでディスプレイされる。
コサージュが来るわ!と言えば、どこでも売ってる。
なんだかなぁって感じ。
だから街にいる女の子たちはみんな一緒なお洋服を着ることになるのさ。
それがイヤでブランドものを買わなくなった。
私の好きな「アニエス・ベー」はずっと変わらないね。
モノトーンを基調としてて、それに似合うカラフルな色も揃ってる。
定番のものも、その年に合わせて少ずつデザインを変えたり。
値段は高いけど、何年経ってもちゃんと着れるのよ。
コートだってもう何年着てるかな、5年くらいかな?
ブランドものって、そうやって大切に着れるのが本物だと思うのよ。
(今日はちょっと語ってる?(笑))
だからアニエスはバーゲンをしない!!(アウトレットのお店は出来たんだけどね。)
バーゲンて結局、流行物を売り残したくないから安くしてでも売っちゃえってことでしょ?
本物だったら、そんな必要ないんだもの。

で、どうして街に出たのかって言うと、友達に会うためです。
バーゲンに行った訳ではありません。


ここもチェック → ともちゃんのひとりごと携帯版



Tomochan@音ログ




Tomochan :: Mail :: :: Home Page ::
感想は『けいじばん』にお願いします。

押すとコメントが変わる投票ボタンだよ。↑

My追加



レッドリボン運動を応援しています。