実は結婚式の事自分達でいろいろ考えてるだけで まだ、具体的に両親には話していません。
でも少しずつ固まってきたところで、両親に反対されたら台無し。 結婚、結婚式には賛成だけどどんなスタイルを考えているのでしょう? もしかして結婚式場スタイルとか・・・豪華なホテルウエディング?
こうなったら私達のやりたいスタイルを話さなければ。 話が決まってから反対されては困ってしまう。 「来年の夏、7月28日に結婚式する予定だから空けといてね」 ハハハ・・・両親にこんな言い方でいいのかーと思ったけど 気軽に話し始めて、私達の思いのスタイルを言いました。 招待する人も最低限で。って。 父は盛大にやりたかったみたい。私が長女だから。 でも母は「一生に一度のことなんだから、好きなようにやっていいよ」 といってくれて、さすが母!女心がわかる。 父も大きなこと、口では言ってたけど安心した様子で話を聞いてくれました。
今まで顔を合わせる度「結婚はいつだ?春か?」 なんて言われて。でも私は自分の中で決まってから言いたかった。 それで今日話したんだけど。 でも結婚式の予約をするまではなんか安心できません。
結婚をここまで延ばして両親も待ちくたびれていたのでしょう。 ・・・でもこれで私達のやりたいスタイルで進められそう。 あとは彼との結婚式への思いでしょうか・・・
|