●楽園組:福亀かめこ日記●
^o^あたたかい家族になれますように『福亀かめこ日記』

2005年09月25日(日) ●ホームベーカリー●

誰かに貰ったらしくてホームベーカリーがありました。
もらったばかりは何度かパンを焼いたらしいけど、今ではぜんぜんだそうで。
落ち着いたらパンでも焼いてみてって言われていました。
でも、何年前のものかわからないくらい古いものかも。
もしかしたらホームベーカリーがでたばかりの頃の物かも。
取説も最初なくて、よ〜く探してもらったらでてきました。
強力粉とドライイーストは残りがあるから、試しに作ってみてって言われていたので、それを使ってみることにしました。
でも両方とも賞味期限切れてるぞ〜。
でも、試しだからいいか。
スキムミルクだけなくて買ってきました。
これでパンができるぞ。
実は、ホームベーカリー、とっても欲しかった家電製品のひとつでした。
今は安くでているけど、どうせ作るのは最初だけだろうな〜と思って買う気にはなれませんでした。

夜、寝る前にタイマー予約してみました。
ところがボタンを押すタイミングでタイマーにならず、スタートしてしまいました。
慌ててストップしてタイマーにしましたが、少しこねられてしまいました。
・・・たぶん、明日の朝パンはできていないだろうな〜。

休日のはーちゃん。

お昼近くからお昼過ぎにかけて眠くなって、おんぶしていると寝てしまいました。
昨日は少し遅くて2時すぎから2時間ねんね。
今日はお昼過ぎ12時50分から1時間40分ねんね。
お昼寝してくれると楽だけど、いつ起きるかわからないから、様子見ながらいろいろやってます。

朝起きるのは遅くはないけど、寝るのは遅め。
10時近くになって寝ることがやっぱり多いかな〜。
もう少し早く起こしたほうがいいのかも。

チョコレート事件。
なかなか寝ないはーちゃんを抱っこして、パパの部屋からでようとすると、棚の上を指差して何か言ってる。
「カッキ、カッキー」
?!なんだ?!エンピツ?
エンピツを渡しても違うらしい。
半分泣きながらまだ言ってる。
もしかしてこれ?チョコレートの入った小さな包み。
少し開いていて少し食べかけ。
もしかしてパパにチョコレートもらった?
ほんの少し渡すと気がすんだようでおとなしくなった。
・・・私が気をつけてもまわりがあげてれば意味ない。
早速2回目のはみがきしました。
相変わらず歯みがきは嫌がるけど、たま〜におとなしくやる時もあります。
あめ、チョコレート、アイスクリーム、お菓子・・・できれば3歳過ぎまで覚えさせたくないな〜って思っています。
だから私は、はーちゃんの前では食べないようにしています。
はーちゃんが言っていた「カッキ、カッキー」の意味、わかりました。
3日ほど前お店で、おばあちゃんがクッキーを食べていてそれを見てどうしても欲しがったはーちゃんに「クッキー」といってあげていました。
それを覚えていたと思います。
甘くて美味しい物は「クッキー」→「カッキ、カッキー」だと思います。
チョコレート、覚えちゃったら最悪。


 < 家族って?  sweet home  あたたかな家族へ >


●楽園組:福亀かめこ日記● [MAIL]

My追加