昨日あたりから、はーちゃん「なに」って聞いてきます。 まだ、うるさくないけれどそのうちに何でも「なに?」って聞くようになるんだろうな〜。
今日は、いつもひとつのちょんまげスタイルを、ふたつにしてみました。 う〜ん、うさぎちゃんって感じかな。 でも、まだ髪の毛短いのではねてちょっと変でした。 だけど髪の毛いじりながら、女の子ってこういうのできるからいいよな〜って、しみじみ思いました。 もっと髪の毛が長くなったら、みつ編みとか可愛くしてあげたいな。
今月、お金がピンチです。 まだ給料日までけっこうあるのに〜。 私が働いていればそんな気にしなくてもいいんだけどね。 でも、何にそんなにお金使ったっけ? はーちゃんの予防接種やら、私の化粧品やら・・・思い出せば使ってる。 美容院も行きたいけどまた今度にしよう。
そういえば、お母さんから入るお金いつの間にか、だ〜りんに渡すようになってるらしい。 最初はそのまま私がもらえると思ったのに。 ・・・今のままだとギリギリしかもらってないので今度から少し多めに貰っておこう。 でも、何かいいそう。 家のローンの利息分を私がもらうはずだけど、そのことでも何か言いそうだ。 でも、最初より50万も多く払った私は・・・ 絶対損してるよな〜。 っていうか、本当は二人のお金だからそういう事は言いたくないけど、この家のローン分を払ったと思うと納得いかない。 やっぱり私はいつか、ここを引越ししたいって今でも思ってるから。 それにさ〜、だ〜りんが前の会社閉鎖になったとき、少しだけど退職金でたらしいけど知らないうちに全部使ってたし・・・ 何の相談もなにもなしにさ〜。 私はその頃、つわりでそれどころじゃなかったのかもしれないけど。 ついでに思い出したけど、付き合ってた頃、車買うとかで私に貯金があるって知ってたからだと思うけど、少しお金出してよ〜みたいな事言われて、最初はホント少しだけ出すつもりが、ケチ扱いされて私にしては大金出してあげちゃったこともあったなあ〜。 ま、それはもう昔の話だけどね。 絶対知られないように、へそくりでもつくっておかなきゃいつもあてにされる。 なんか、お金出して当然みたいな言い方されるのがすごく嫌で。 だからって私が働かないでお金のないときは、生活費ギリギリどころか全然足りなかった。 自分の小遣いとかアルコール代とか床屋代くらいガマンして生活費にまわしてほしかった。 小遣い制にする話も嫌そうで、話しても答えがなかったし。 そういうの思い起こすと、本当にこの人と結婚してよかったのかどうか・・・ あーあ、変な話になっちゃったなあ。 でも、私がすごく感じたのはだ〜りんは自分の母親は大事。 でも、私やはーちゃん、私の両親はちょっと違う感じみたいな。 今回の家のことでよ〜くわかった。 ・・・私の父親が言ってた。 だ〜りんは、自分の母親のことばかりで家のこと任せるのはムリだって。 私だって両親が大事だと思うように、同じに大事に思ってると思う。 でも、私は両親から相手の両親も自分の両親のように大事にしなさいって、言われてきた。 ・・・今の生活ぶりでいいのだろうか?
さて、寝よう。
最近は、夕方パンを焼きます。 ライ麦入りです。 本当に美味しくってパン大好き。 でも、膨らみすぎて上の窓にはりついてしまいます。 後片付けがちょっと大変。 何がいけないのだろう?
|