2006年07月16日(日) |
●パソコンがピンチ!!● |
最近、PCの電源が入らないことがその都度。 電源抜いて、バッテリー抜いて、リセット押して・・・1日くらいおくと復活するけど、ここ2,3日は復活もしないことが。 困ってソニーの相談センターみたいなところに電話して聞いたら、最低でも3万ちょっと液晶交換だと9万以上かかると言われて、どうしようかと困ってしまいました。 でも、新しい物買うってわけにはいかないし・・・ 電源切らなければずっと使えるのかな。。。 でも、ずっと電源いれっぱなしはもっと悪循環のような気がする。 とりあえず、データーだけバックアップとっておいたほうがいいかも。 でも、とりかたが??わからないよ〜。 だ〜りんしってるかな?きいてみてやってもらおう。
こんな状態になったのは引っ越してしばらくしてから。 湿気かな? 結露してるのかな? 最近めちゃくちゃ多くて、PC使いたいときに使えない。
あーだれか、PCにめちゃくちゃ詳しい人いないかな〜。 会社にいっていない今では、そういう人ぜんぜん知らないしな〜。
●最近のはーちゃん
歌をよく歌ってる。 パパとおままごとしたり、かなり仲良し。 お風呂も私と入るより、おばあちゃんやパパと入る方が多くなった。 本も大好きで自分で読んでる。(見てる) 夜は、なかなか早く寝ないけど前のように変なふうなことはないから、落ち着いてきたかな。
|