NO TITLE...望

 

 

後輩 - 2001年07月02日(月)

今日からまた、1ヶ月サイクルの仕事が始まります。
新しく、何かを始めるのは好きです。古いものを踏襲するのも、好き。
今までのやり方に、自分なりのやり方を潜ませて、完成させる楽しさを、3年目にして覚えた気がします(笑)。

この間、ある後輩に聞かれました。
「月刊を1人でするのは大変じゃないですか?」
厳密に言うと、私の場合まるまる月刊を1人でしているわけではなく(上司が手放したくない原稿があるらしい)上司が2本ほどやっているのだけれど。その彼女の編集部がどういう振り分けでするのかは知らないけれど、彼女にとってその「初体験」は彼女なりに、不安に感じているらしい。
聞き方や、その言葉から、珍しく彼女が不安なんだということを感じたのと同時に、あ、彼女はもう「自分の仕事」として責任を感じるようになってきたんだなあと、感じた。

今までは、仕事のことを話しても、どことなく「他人事」という感じを受けることもあったけれど、この不安を感じているなら、きっともうだいじょうぶなんだろうな、と思いました。

私と、たった1年しか違わないけれど、全然しっかりしている彼女。
あまり、皆でする行事には参加しないのだけれど、それでも私にとっては彼女は可愛い。
妹がいたら、あんな感じなのかなと思う。

ちなみに、今日は5時ダッシュをしてバーゲンにいきました。
傘を買いたかったのだけれど、あまりいいのがなかったので、やめました。
黒のパンツも、ちょっといいかなと思うのがあったけれど、少し、迷ったのでやめました。
で、結局今日は何も買いませんでした(笑)。

明日もう一度、見にいってみようかと思います。


-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home