【とにかく日記。】
DiaryINDEXpastwill


2001年07月25日(水) 職探し

今日から夏休み。
スケジュール表がスカスカなので、とりあえずバイトさがしに(笑)。
今週の日曜に入った求人広告で気になってたところに電話。
面接をその日の3時にやって、どうやら決まりそうな方向に。
いや、もうやりますって返事したんだけどね。
ネックだったのは交通費。
1ヶ月1万6千円に収まらない交通費って何なんだ・・・
まぁでもずっとやろうと思ってたんだし。
そんなに儲けようとか、生活かかってるというわけでもないし。
やることに決定。
担当の人の方が驚いてたよ(笑)

とりあえず、明日から働くのだっ☆★☆

〜話は変わって。
テストも終わったし、心置きなくMD編集ができる♪
ってことで、昔のCDとかを引っ張り出して聴いてます。
でも手持ちの空MDが少なくて、聴くだけだったりするんだけど〜。
世界水泳つながりでB'zとか、マイラバ、ブリグリ・・・今のところこんな感じ。
B'zは『Survive』がいいっすね。懐かしい。
友達に連れられて行ったライブを思い出すわ。
マイラバは『PRESENTS』だなー。やっぱあのアルバムが一番好き。
これは高校時代かな。
で、今もかかってるブリグリは『TERRA2001』。
あれ、2001って2001年発売だったっけ?違うよなぁ。
マイラバもブリグリも、自分のキーに近いから随分カラオケで歌ったさ。
曲の雰囲気はだいぶ違うけどねぇ。
今は何だろ。ミスチルくらいだなぁ。
あとは最近の曲あんま知らないし〜(^_^;)


<今日の食事>
朝:レンジピザ、ポテトサラダ、きゅうりの浅漬け
昼:そうめん
間食:クラッカー、毎日果実、
夜:ごはん、うなぎの蒲焼、きんぴらゴボウ、レタスのスープ
  ビーフン、なすの浅漬け、白ワイン

今日のビーフンは、この間母上が3種類買ってきたうちの1種類で
一番簡単なやつ。ソースまでついてるの。
しかしこれがイケテナカッタ・・・
懐かしくも、台湾の味がしたような。
台湾の料理は日本人の口に合うものがすごく多いと思うんだけど
やっぱり時々はある、微妙な味。
まぁ、気のせいにできなくもないかもしれない程度ということ。

父上にかこつけて?飲んだ「父の日ワイン」。
けっこうな辛口でした。
甘いのよりは辛いほうが好きなのに、なんか今日は飲みづらかった。
何でだろ?


triberry |MAIL