【とにかく日記。】
DiaryINDEX|past|will
2001年10月15日(月) |
エンディングに、やられたっっ |
かーなーり、はまりつつあります。 アンティーク。 あぁ月曜日バンザイっっ!!
今日はおばあちゃんの誕生日。 76歳になったとか。 私よりも54年も長く生きてるんだなぁ・・・ やっぱり年上の人ってそれだけで凄いと思う。 もちろん、ただ長けりゃ良いってもんじゃないけどさ。 まぁとにかく、母親と一緒にお赤飯を持ってお祝いに。 喜んでくれてよかった、よかった。
あと、ようやく給料日〜vvv やっぱ嬉しいっすねー! 学会の手伝いの方のバイト代も頂いたし。 それが、なんと過去最高の動員数だったらしく 当初の予定よりアップしてたんだよー! あーもう嬉しいね〜(^^) これでしっかり貯金もできるし♪ あとは何に使おう?? お金の使い道を考える時って幸せだよなぁ〜(笑)
あ、2001年宇宙の旅だ。 これ、去年の授業で見たんだけど ホント難しかった・・・ わかんなくってわかんなくって、辛かったよ(苦笑) しかも日本語字幕無かったしな。 でもこういう風に見ると面白いかも。ふーむ。 自力じゃ本当に理解不能だったからな・・・ キューブリックか。 アイズワイドシャット見たかったなぁ。
で、話は戻って、アンティーク。 か・な・り良かったんじゃないっすかね?? 今回はイントロのみの使用が多くて セリフにかぶって気になるところも無かったし。 一方でボーカルまで流す曲はずいぶん数を絞ってあって しかも、かなり効果的な使い方だったと思う。 やられたわ〜 超メジャーなシングル曲からマイナーなアルバム収録曲まで そのシーンにすっごく合ってる。 本当にミスチルを良く研究してるんだなぁと思って もーー嬉しすぎ!!! 特にエンディング。 先週は未発表の新曲が流れて (来月発売の主題歌とは別で、未だにタイトルも不明) これまた斬新だなぁと思ったけど 今週はファーストアルバムからの選曲だよ!? もービックリ。 思わず私は叫んださ!(笑) ドラマの内容を追いつつ、挿入歌をしっかりチェックしつつ その意外性に驚きっぱなし、興奮しっぱなし(笑)で 私にとってはひっじょーに疲れるドラマです。
あぁでも本当に楽しい。嬉しい。幸せvvv
|