女優日記
DiaryINDEXpastwill


2001年05月13日(日) 世界中で人気者?

夜 ごはんを食べながら TV『ちびまるこちゃん』を見た。
日曜の夜 なんとはなしに 見てしまう番組だ。
まるちゃんのおかあさんは『すみれ』と云う可憐な名前の持ち主。
そのすみれさん ときどき 鬼のように激怒し まるちゃんを叱り
そして あるときは まさに聖母のように 優しくなったりもする。
なんだか 私が 子供の頃の母と オーバーラップするけれど
おかあさんは どこのおうちでも あんなふうなんだろうか・・・?

それにしても・・・。
昨今 母子関係では 心の痛む事件が 本当に多い。
どうして そんなことになるんだろう?
実際に そんな子供を持ったり 母を持ったりしてみなくちゃ
その心情は わからないことなのかもしれないけれど
 #そんな言葉で 容赦しちゃいけないとは 思うけれど
やっぱり 悲しくなってしまう。
折角 産み育てたのに 折角 生まれ育ったのに・・・。

私も 私の周りにいる人たちも−たぶん おかあさんが好きだ。
好きじゃない人も 許すと云う愛の対象には なっていると思う。
3度のメシより 音楽が好き! −でも
あなたとだったら なんでも出来る! −でも
芸のためなら 女房も泣かす! −でも
デサートが 別腹なのと同じように(例えが 軽すぎ?)
母への愛は 別もののような 気がする。

『一番 好きな人は 誰? 誰にも言わないから・・・。』−と
世界の隅々まで行って 老若男女に アンケートを取ったら
『おかあさん・ママ・おふくろ・おかあちゃん・おかん・おっかぁ・
 かあちゃん・かあさん・おたあさま・マミィ・マザー・ママン・
 ラ メール・マンマ・ディ ムッター・ラ マドレ・マーマ』等々
返事が返ってくるような気がする 今日は 母の日。


hideko |HomePage

My追加