女優日記
DiaryINDEX|past|will
ど私は パソコン初心者歴だけは 長いので 日常業務は 滞りなく 片すことが出来ても イレギュラーなことには 殆ど 対応できない。 困ったことが 起きると マニュアル本を片手に 小難しい顔をして パソコンに向かい テキトーに キーを叩いて 何とか 対処する。 対処出来ない場合は ある限りの知恵を絞って データに支障がないよう テキトーに 誤魔化す。 社内では 私しか 使っていないソフトだからこそ こんなことをしていても 業務に支障はナシなのね。
しかし 自分が使っている ソフト以外のことは 何がなにやら さっぱり わからない。 まして 専門外のことなど 謎が 2倍になってしまう。 今日は その わからないソフトについて いろいろと 質問を 浴びてしまった。 それなりに 答えられることもあるけれど 経理内容については ??? である。
『多少のことで ソフトは 壊れません。』 『間違いは 後になっても 修正できます。』 『いろいろ さわるうちに わかってきます。』 根が いい加減な私は こんなセリフを言って 自分の仕事へ 逃げ帰った。 # お断りしておくけれど 本日の仕事は 超多忙! パソコンの先生がいない会社で マニュアル本もないのでは やっぱり 直接 そのソフトに 携わる人が あれこれ 試して 学習するしか ないでしょう。 ま ちょっと 冷たいのかもしれないけれど・・・。
家へ帰って 留守電を 再生。 あら・・・なんて 早口な 留守電メッセージ。 再生ボタンを ダブル・クリック(?)すると メッセージが 早くなるらしい・・・。
ほ〜ら さわれば わかるように なるのよぉ〜。 ま さわっても わからないことも あるけれネ。
|