女優日記
DiaryINDEXpastwill


2002年02月04日(月) 深夜放送

TVで 『ヘイ!ヘイ!ヘイ!』を 見ていたら
エンディングに 懐かしいメロディーが・・・。
あれ・・・オールナイト・ニッポンのテーマ・・・?
ひゃ〜 詞がついて 歌になってたんだネ。

オールナイト・ニッポンと云えば 
多感な思春期の 深夜を共に過ごす 相棒。
初めて 訊いたのは 土曜の夜 日曜の朝の
亀渕昭信が お休みだった日に 妹(?)である
亀渕友香が パーソナリティーを勤めた日だった。
ちょっと おませだったとは云え
またしても 年齢が バレバレかしらネ・・・。
その後のオールナイト・ニッポンの聴取歴は
あのねのね・笑福亭鶴光・中島みゆき・ユーミン 
−ってなところで 今は 聴くこともなくなった。

TBS系のパックイン・ミュージックと云うのもあって
月・火・水・金と 欠かさず3時まで 聴いていたので
この頃のゴールデン&プライムタイムのTVと
日中の 学校での授業中の出来事などは
夢の中にいたため 私の記憶から 抹殺されている。

しかーし 北海道に 生まれ育ったものならば
深夜放送−と云えば アタック・ヤングでしょう。
曜日ごとに ペンネームを変えて ハガキを書き
学校祭の出店のBGMがないと云えば リクエストし
父の誕生日を 家族全員が忘れていたことをネタに
同情を誘って アタヤン・バッグをもらい
アタヤン・ハットももらって 始末に困り・・・etc.
なんだかんだと 思い出は 尽きない。

小学生の頃から 深夜放送に親しみ
中学生から社会人までの 投稿ハガキを聴いて
おませさん・・・と言えば まだ 可愛いけれど
とんでもない 耳年増な子供だったような 気がする。
 # えっ? 今じゃ 正真正銘 立派な年増だって?
   あのねー 年増って 20代後半の女子のことなんだヨ!
深夜放送を聴いているうちに 大人と呼ばれる年齢になり
いつしか 年増と言われる年齢をも 越えてしまったワ。

今の子供は 深夜放送を聴くことが あるんだろうか・・・?


hideko |HomePage

My追加