徒然なる独り言。 → written by mizuki/reine [MAIL] [HOME] [別館]   


(現在の傾向→神奈延年/東北楽天ゴールデンイーグルス/嵐)
※ヲタクの香りがそこはかとなく漂っている時があるので、そーゆーのが苦手な人はご注意下さい※


◇INDEX◇ ◇NEW◇ ◇RANDOM◇ ◇Enpitu◇

やっぱ仙台最高。   -- 2000年12月18日(月) --

朝、8時頃Sさんは仕事にお出かけ。
大変だなー社会人は…と寝惚けながら思う私(死)
自分が起きたのは10時半くらい、かな?
ぼけーっとしながら顔洗ったり着替えたり荷物の整理したり。
それからハムスターのこうじとしゅうせを揺さぶって無理やり起こす(笑)
こらーお前ら寝すぎなんじゃボケー!(でも可愛い)
色々突っついてみたりするんだけど、やっぱり寝惚けて目は半開き(笑)
あーもう可愛いったらない!!(><)

先に起きたのはこうじ。
私はどうしてもハムスターがあの観覧車みたいなやつ(もっといい説明はないんか)の中で
「カラカラカラ〜」って走ってるのが見たくて、こうじをそこに乗せてみた。
見事に走ってくれるこーじ。…もー超可愛いんですけどー!!
次に起きてきたしゅうせはなんかオレンジをかじっている(笑)
食べるの好きなのね…(笑)やっぱり。
んでしゅーちゃんにも「カラカラ〜」をして欲しくて捕まえようとするんだけど
指でつまんでもなかなか持ち上がらない(笑)
あんた、ちょっと太りすぎちゃうん!?
でもそこに載せたらちゃんと走ってくれた☆もー最高に可愛い!!(><)
お別れするのがかなり寂しい…(泣)
また会えるといいねぇ…。バイバイ、こうじとしゅうせ…

Lちゃんと家を出たのがいいともがやってる頃、かな。
1時くらいに今日のライブ会場であるJUNKBOXがあるビル、フォーラスで
Kちゃんと合流することに。
んーまだ全然人はいないね(笑)というわけで隣のマクドで昼ご飯。
2時過ぎまでまったりして「そろそろメンバー会場入りかなー」ということで
外に出る。けどやっぱりラクリマファンらしき人は全然いない。
しばらくしてスタッフが中から出てきた。
お、これはもうそろそろメンバーが来るということか!?(ドキドキ)
しかし入り口付近にいた私たちはスタッフに追っ払われてしまった。

しょうがないのでまた隣のマクドに居座ることに。
ちょうど1階のフォーラス側の窓際がカウンターになってて
そこに座ると丸見えなのである。いい席だ、最高マクド(笑)
んで2時45分くらいだったかなぁ?
第一陣到着。すぐさまマクドから出て、ちょうど信号も青になったし道を渡る。
最初にHIRO(すでに髪立て済み)、次がSHUSE、最後にLEVIN。
声掛けるとか握手してもらうとか、そんな気は全然なかったので
かなり近くの位置だったがそこから見守った。(スタッフもしっかりガードしろよ)
なんか、特に興奮することもなかったけど「本物だー」って。
やっぱ嬉しかったかな。

私的にはそれでもう十分だったけど(オイ)、
せっかくだからTAKAとKOJIも見とかなきゃね。
でもあの二人なら歩いてきても分からなそう…とか言いながら
またマクドで待機(ヤな客やな…)
20分くらいしてからだったかなー、また同じワゴン車でTAKAKOJI到着。
今度はスタッフが「寄らないで下さーい」とこっちに寄ってきたので
前ほどは近づけなかったが、ちゃんとTAKAもKOJIも見れました。
…うーん普通(笑)←こらっ

それからはもう暇で暇でー。全然ファンは集まってこないし
(平日だから、そんなもんなのかも知れないけどさ)
うだうだと喋ったり、うろついたり。
4時くらいになってやっと知り合い発見!!
郡山ぶりですね、威央さんの旦那さん(笑)
色々お話してたら4時半頃、威央さんから電話が。
なんと、ゼミが休講だったらしい…ご愁傷様です(><)
そこで今日はSHUSE側突っ込むべきか、HIRO側でまったりするか
後ろでヘドバン大会するか、どうしたらいい?と相談。
帰りがそのまま夜行バスだら、あんまりぐちゃぐちゃにはなりたくないのよね。
威央りんからのアドバイスは「HIRO側でヘドバン」だったっけ?(忘れるな)
んーまぁ頑張るー。
ちゅうことで、10時頃また電話で報告することに。

しっかし今日は客の集まり悪いなー。全然いないよ?大丈夫なの??
会場6時、開演6時半だったのだが、5時半になっても全然並んでないの。
それどころかスタッフの「並んで下さーい」の声もなし。
おいおい仙台、こんなにやる気なくていいのか!?
…とLちゃんとずっと言ってましたな(笑)
やっと並びだしたのが会場間近、5時45分過ぎくらいから。
みんな遅いよ〜。やる気出していこうよ〜。
つっても整番305だから、前の人が遅い分には大歓迎なんだけど(笑)
つーか早く入れてくれないとチケットの半券切れそうだから!(汗)

そんなこんなで開場〜私はコートをツアーグッズのビニールバッグに入れて
入り口付近にほったらかし(死)ま、何も入ってないしね。
チケ切ってもらってドリンク券もらって、中に入った時には
もうかなり人が入ってた(そりゃ305じゃあねぇ…)
真ん中らへんにバーがあって、その辺りまではいっぱいって感じ。
んー…どうしよう、SHUSE側結構ぎゅうぎゅうだなー。
やっぱ、今日はHIRO側行ってみようかなー。
ということで、真ん中のバーの一番HIRO側の端っこ辺りにつく。
ま、始まりゃこのバーは越えられるだろうということで、作戦を練る私。
前にナース二人組がいるから、それよりは真ん中より辺りを目指して。
もっと前の方見たら、先ほどちょっとお喋りした男の人がいるので
あの辺りに行こうかなー、と。
しかしなかなか始まらない…客入れ結構スムーズに行ったと思うんだけど
何故かライブは12分くらい押しで始まりました。

どっと流れる前半分のファン。私も行けるだけ突っ込む。
と、始まったのが一曲目「イスラエル」!うおっマジっすか!?
斜め左にちらっと見えるSHUSE。
…あぁぁぁ―っ、やっぱり私には貴方でないと!!
…つーことでどんどん下手側へ行く私…(笑)
気付いたらすっかりSHUSEマイク前まで移動していた…。
このとき既に前から3分の1くらいの位置。(そんな自分がちょっと好き)
男子高校生3人組もすり抜け、背の低そうな人は追い越し、
2曲目「PSYHO〜」の頃にはしっかりヘドバンスペースを確保(笑)
やっぱやっとかないとでしょう。
MCを挟んで始まったのがなんと「Warm Snow」!!(><)
ぎゃー!!待ってました―!!ここに来てやっと聴けたよー!(泣)
…あぁもう仙台来てよかった…すげー嬉しい。
次が「Forest」。これにも「ぎゃー!」なのだが、問題は次である。
なんと、ここで「A.S.I.A.」!!まーじでー!?(狂喜乱舞)
そんなん、するなんて思ってもみなかったからなんつーかもう…
あーSHUSE最高やねん!!(><)そのうっとりした、イってる顔が大好きだー!!

その他にも、Sweet Suicide、Frozen Spring、Ivory treesなどなど…
今回のツアーでまだ聞いてなかった曲も聞けて非常に幸せ☆
…そういえば中盤あたり、ヘドバン系の曲の時に、
左隣にいた多分KOJIファンと思われる子がやたら私のことを見てきたなぁ。
何?そんなに私、暴れてたのかしら…。
別に邪魔とかしてたわけじゃないしなー。なんだったんだろう(笑)
郡山ほどは押さなかったけど、すごい大量の汗をかいてましたな、この日は。

本編終わって、アンコール待ちしてる時に2列前に威央りんの旦那さんが見えた。
私の前の二人組が「ねぇねぇ、この人○○さんじゃない?」とヒソヒソ話してる。
さすがは有名コスさんですわー。
出来ればあの位置まで行きたい、と思ってたらなんか知らんけど左側に隙間が。
なになに、行っちゃっていいわけ?と思いつつ、するする〜っと前進(笑)
あら、お隣まで来てしまったよ(笑)こんにちわー。
聞く所によると「前のガキが”痛い〜”とかうるさい」らしい。
んー…自分の力量考えてから前行こうね…。
しばらく待ってると今度は左側から圧迫感が(軽くだけど)
それに乗じて移動してたら旦那さんの前に来てしまった。す、すいません…

アンコール始まって、メンバーが出てきたらさらに前進。
あ、あのー既にSHUSEマイク前3、4列目くらいなんですけどー(笑)
…最初ってHIRO側に居なかったっけ?私(爆)
今日は大人しくするとか言ってたのはどこのどいつやねーん!
でももういい、今日は郡山の分まで頑張るのー。
帰りが夜行バスだっつーことはもう考えない(笑)
だってSHUSEがすぐそこにいるんだもん。超可愛いよー。
あーもーSHUSE−!!(><)好きー!!(アホや)
…衣装はSWIの時の、真っピンクだったけどね(笑)
(そして威央りんの旦那さんはそれが原因でちょっと引いていた・笑)

そして問題のダブルアンコール。
なんと曲は待ってましたの「White Period.」っすよー!!
ギャース!!(><)今ツアー2度目ー!
ちょっと下がってヘドバンスペースを確保したかったのだが
やはりこの位置まで来るとさすがに無理か…。
結構押されたけどそんな潰されるというほどでもなく。
…でも前のロリータのヘドレが邪魔…(怒)
つーかロリ衣装の生地って、汗吸わないからキライ…。
曲も終わってピック投げ出すSHUSE。
私の前辺りに飛んできた。けど触るか触らないかくらいの所で
どっかにとんでいってしまう…くっそー!!
(私の前の人の頭の上で、誰かがトスしたものと思われる)
すぐさましゃがんで床を探してみたが…うーんやっぱ分からん!
…てかしゃがんでるのを倒れたと思ったのか、後ろの人が抱き起こしてくれた…
いや、ありがとう…でも違うの、ピック探してただけなの…(笑)
結局メンバーもはけて、ファンもだんだんと減っていった頃、
前方に見つけたけど付近にいた人に先に発見され、取られてしまいました。
ちっ!!(おい)

そこからは早く着替えたい!バス乗り場まで行かなくちゃ!という思いがあり
さっさとドリンクもらってハウスを出る。
駅のロッカーまで戻って、トイレで着替え。
うおっベトベト!!気持ち悪〜!!(><)はよ着替えな…。
あ…しまった、ブラサイズ間違って持ってきてる…(汗)
これっておかんのか…?
とりあえずつけてみたけどアンダーでかすぎて無理(笑)
(うちのおかん、デブやねん…妹もやけどな)
しゃーないからまた汗でベトベトのやつつける。うげー最悪…

バス乗り場到着。ピエロのシール張ったトランク持ってる人もいる(笑)
喉が乾いたのでとりあえずペットボトル買って。
暇だったので威央りんに電話。…あーバイト中かー…。
しばらく待って、名古屋行きのバスが来た。
今日の乗客は13人らしい(笑)結構席もあいてる。
10時に消灯して、辺りが静まってきた頃に威央さんから電話が。
…ごめん、ちょっと寝かけてた(笑)
色々報告すると羨ましそうな威央りん。…あんたピック貰ったでしょ(笑)
みんなもう寝てるのか、あんまり喋ってると悪い気がしてきたので
今回は短めに切り上げ。
ごめんよ、本当はもっと熱く語りたかったんだけどねぇ(><)

…どうやらかなり疲れたらしく、すぐ眠りたい…けど寝つけない。
でも今日は頑張ったな。お疲れ、私。

-------------
[ set list ]

イスラエル
PSYCHO STALKER
-MC-
Warm Snow
Forest
A.S.I.A.
-MC-(こっから覚えてない…)
Frozen Spring
Ivory trees
新曲
Sweet Suicide
Down to Earth
LIFE
月の瞼
With-you
Scorpion Glass

Encore1
(↑のどれかと)雪になって消えた二人

Encore2
White Period.

------------


homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。

←BACK ・・・・・ DIARY INDEX ・・・・・ NEXT→
*design by→ nowhere* writer : mizuki/reine
[HOME]