初日 最新 目次

 


 

 

 

Daydream

 


ドッカン日記
DOK.Kan

My追加

2002年08月19日(月)
人の力は凄い。

人はそこに存在している限り他人に何らかの影響を与え続ける。
言葉で。仕草で。熱で。
及ぼした影響を例え「良い」「悪い」と分類されたとしても
それが無駄な事は決してなくて。
人は自分以外のあらゆるものから影響を受けて「自分」を形つける訳で。
そう言ってしまえば考え方も姿も形も、「オリジナル」なんてものはなくなる訳だけど。
他から受けた「影響」を「自分」で消化する事によってそこに新たに「オリジナル」が生まれる訳だ。
だから人は、存在している限り影響を受け続けて。与え続けて。
貴方がいないと私は「オリジナル」の一部を欠けさせてしまって。
私の「存在理由」の一部が欠けてしまう訳です。
「いらない人間」なんていないんだ。つまりはそう言う事。


・・・・・・。
疲れてるのかなー…。
台風の前で低気圧により肩こり?
この間例によって塾の生徒に雑談で「口裂け女」の話が出たから、
ポマードが嫌いだべっこうあめが好きだ赤いパンタロンはいてる云々の話から
怪談現象の大きな要因の一つである「集団幻覚」の話から
「ひとだま」は人の成分のリンが燃えてるんじゃないかとか
それでも大半の心霊現象がインチキや勘違いとしても霊がいない証明にはならないよーとか
殆どの怪談は霊じゃなくて妖怪なんだよーとか夢は深層心理の表れでーとか話してたら
えらい熱心に生徒が聞き入って怖がるくせにまた聞き入ってああその熱心さで授業受けてよ!!
例によって「先生は何でそんな話を知ってるんだ」と聞かれるけど、
それは私が偶々、君達が気味悪がるくせに好きな話の類が大好きなだけですよ。
私も怖いくせに怪談とか好きでしたから。
あーあーハイハイ、精神年齢小学生とか言われてもいいですよ。好きなんDAKARA!!
でもこんな話をしてるとバレたらやばいなあ…ちゃんと進んでもいるけども。
夏休みの間だけヨ君達。ピーマンも食え。

でもなんか素で「先生!来週あたりクロコダイル死ぬで」とか言われた瞬間ビビッたな。
ONE PIECEの話とわかったけども。あれ、漫画の話なんてしてないッス…。
…事務所で休み時間にジャンプ読んでたのバレた?!