
|
 |
2005年09月04日(日) ■ |
 |
天気と睨めっこ |
 |
不在者投票してきました。わーお一ヶ月後市長選挙とか初めて知りましたよ。 不死鳥の街とか勝手に言ってるのも初めて知りましたよー手塚治虫の火の鳥のタペストリーは知ってるが。 考えて考えた末に・・・だったんですけど、有権者の一意見として投票率にカウントされるからいーや。 それよりも目下、やばいのは台風。 6日西日本直撃。
ドッカンが日本を飛び立てるかどうか微妙です。頼むでホンマ!!
+++++
シティオペラの蝶々夫人観てきましたー。あれ、明治時代で良いのかしら? 日本人の演じる蝶々夫人なので、セットもさっぱり日本風だし着物、正座、お辞儀。 帯締めてヅラ被って正座して歌うんだぜ?!大和撫子スバラスィー!! しかし如何せん、あの外人(ピンカートン)がしょぼかった…キャラ的にも(役の)最悪な奴なのに ヨーロッパから来た外人さん声しょぼかったよー蝶々夫人が素晴らしかったんだから 日本人が頑張ってるんだから気合い入れようぜーテノールってしょぼかったら終わりじゃーん。 あとオーケストラがね…うん。 でもこのシティオペラ、日本から本場のイタリアに行くらしいですよ。すごい。 大和撫子蝶々夫人を見せてやれー。
いいから台風どっか行け!!四国に行ったらUターンして太平洋に抜けるように<んな無茶な
|
|