趨向夢

2005年07月05日(火) いつの間にか


陸とは長く付き合って来たから、2人の間で
いつの間にか出来上がったルールみたいなのがある。

電車で出かける時、2人とも切符を買って乗る時は
改札を通る時は陸が先。その後に私が入るんだけど、
必ず振り返って私の切符を没収(笑)。
別に
「ないないない!!」
って騒いだりした記憶も無いんだけどなー。

こんな感じの『暗黙の了解』がいくつかある。
並んで歩く時は必ず私が陸の右側とか。
これで慣れたから逆になると気持ち悪いし。

何となくそんな事を考えてた雨の降る日。

ここから下は、割と暴言的要素を含んでるので、
苦手な方はみないでください。

























@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

最近、40代のおっさんにキレてる事が多い。
まず朝の通勤時。私はすいた電車に乗りたいから2本位見送って、
その後の1番前に並んでる。それを普通に割り込みされたから、
『朝から気悪いわ』と思い、電車が入って来た瞬間
そのおっさんに聞こえる位大きな声で
「はー、どういう事?。なにそれ?。」
と言ってみた。はい、痛い子度100点満点でも良いんです。
気悪いもんは気悪い。さらに割り込んだクセにとろとろしてるから
「早く行けよ」
といってみた。ったく、朝から気分悪いわーと思ってたら
今度は降りる駅で。若い子だったと思うんだけど、私が乗り換える駅は
結構降りる人が多い。だから押されたって前の人が進まないんだから
降りれないってどうして分からないのかなバカ達は。
前が進まないから待ってるのに、グイグイ押すバカがいたから
思いっきり舌打ちしながら振り返って顔見てやった。
そしたら押すのやめたし。見られてやめる位なら最初からするなっつうの。
前は押してきたおばはんの腕を思いっきり振り払った事もある。
お願いだから空気よんで。

さらに、傘を横に持つって言うのかな。
普通は傘って下に向けて持つのに、前後に向けて持つバカがいて。
それもたいていおっさんなんだけど。駅の階段でもそうやって
持ってるから、もしこんでたら後の人に危ない。
こんなヤツにはわざとぶつかるのが私。
今回もわざとそのおっさんの後ろに回りこんで、
傘が私の顔の付近に来た時に、自分の傘で思いっきり
おっさんの傘を払ってみた。気がついたのか、少しだけ縦に
持ってたけどさー。

ほんと、人としてのスタートラインに立ててないおっさん多すぎ。
そんなやつらに育てられた子供なら簡単に人殺したりするよね。
自分がちゃんとしてないんだもの。
ったく、だからバブル世代は嫌いなんだよ。
たいした才能も無いくせに社会に出れちゃったから勘違いしてるし、
欲しい物が何でも手に入った時代を知ってるから
「あれも欲しい、これも欲しい」って
ガキみたい。人のもんでも関係ないみたいだしね。
あーいやだいやだ。


 < 過去  INDEX  未来 >


ゆう