今日も新部署でのお仕事。そこでのバイザーさんに 最初に辞めたい事を伝えてて、木曜日にスーパーさんに 辞めたい事・辞める理由なんかを話して今月いっぱいで 退職って言う方向で進んでた。元の会社の方にも『来月から いけるよ』って話をしてて。それがびっくりの急展開。
新しい所はまだ始まったばかりで、しかも準備もまだ完璧じゃないうちの 見切り発車的な所があって。バイザーさんも1人で、忙しい時には 本社から応援が来てたりする。それでも本社も忙しいと 新しい方にはこれなくて、1人でばたばたしてて 忙しそうだなーと思ってた。だから思わず 「忙しかったら声かけてくださいね。手伝うから。 前の会社で多少バイザー業務はしてたから」 って言ったら 「ありがとう。みんなが気使ってくれるから嬉しい」 って。そこから少し話してて新部署でのバイザーさんが 「なんで辞めるの?。」 って。で、理由を話した。固定給じゃないと辛いと言う事。 次の会社ではそそれなりに出してくれる事。 そしたらいきなり 「じゃーさー、その次の会社位のお給料を出すから サブしない?」 って。へ?、こりゃまた急な提案だな(笑)。 正直、大阪でバイザーしてた時面白いと思った。 本当はもっと勉強して、きちんとプログラムとか作ってみたかった。 でも、あの会社はプログラムは社長の仕事で。
そこから次の会社はいくら位出すって言ってるのか?って 言うから、次の会社の税込み金額を 「手取りでほしい」 と吹っかけてみた。これでダメなら辞めれば良い事(笑)。 自分でもやり方汚いなーと思ったけれど、生きていくためには お金は大事。私としても今の業界の仕事は好きだから 出来たらやめたくなかったし。
あれこれ話してて、仕事の空き時間が出て私はお昼寝タイム(笑)。 3時間もの空き時間で、私は1時間弱本気で寝てしまった。 その後、データが入ってきて仕事を始めたら耳元で 「もう社長に(私はを固定給でサブにしたい事)言ったから」 って。仕事はやっ!!(笑)。ま、まだ交渉段階だし どうなるかは分からないけれど、なれたら大変だろうけれど 嬉しいかなーと思った。
正直、次の会社の社長と話した時。どうもピンとこなかった。 強盗の不安もあったけれど、それだけではなくて。 採用の電話をもらった時もどうしても乗り気になれなくて、 『嬉しい』より『どうしよう』の方が強かった。 でも、今回このサブの話をもらった時には素直に『嬉しい』と 思ったし、『やりたい』って思った。この直感の差。 ボーナスは無いみたいだけど、きっと仕事のやりがいを考えたとき バイザーの方がある気がする。
夜に陸に電話して、『こんな話もらったんだよー』って話したら 寝起きだったらしくまるで反応が薄くて腹がたった。 お姉ちゃんとご飯を食べる約束してたから、早々に切ったけど。 後で電話がかかってきた時は普通のテンションに戻ってて。 全く、あいつは・・・。
|