趨向夢

2005年12月15日(木) 結局のところ


人の容姿なんてのは、本当に1番最初の第一印象だけであって、
長く付き合うにはそんなに大きな影響って無いのかなーと考える
今日この頃。そりゃ、ブの付く容姿より美の付く方が良いと思う。
でも、例えばご飯の食べ方1つ。箸の持ち方1つ。
道の歩き方1つ。話し方・聞き方1つ。どれを取っても、
容姿が良いから良いとは限らない。『良い』と言うか
自分と『合う』かな。私は箸の持ち方がきちんと出来てない人と、
食べ方の汚い人、それと時間にルーズな人はいくら美の付く
容姿であろうが問題外だ。もちろん、美の付く方々から
「お前は最初から問題外」
といわれるのは分かってるけど(笑)。
あと、お金にルーズな人は嫌かな。

陸とはネットで知り合った訳で、実際に会うまでは電話での声と話し方。
メールでのやり取りでしか彼を知る事が出来なかった。
なのに自分は陸の事何でも知ってるつもりになってた。
実際はそんな事無くて、箸の持ち方も知らなかったし、食べ方も
知らなかった。買い物したら荷物を持ってくれる事も知らなかったし、
出かける時には手ぶらで来る事も知らなかった(笑)。
寒がりで冷え性で、冬には足も手もつめたーくなる事も知らなかった。
そう、本当知らない事はたくさんあって今でさえも新しい発見がある。

きっと人は一生かかっても自分を含めて誰かの全てを知るなんて
出来ないんじゃないのかなと思う。
会う時には容姿なんて生理的に嫌いじゃない限り大丈夫と思って会った。
実際、決して『好みのタイプ♪』と言う訳ではお互い無かったけれど、
今でもこうして一緒にいると言うのは容姿以外の部分で『合う』部分が
多かったからだろーなーと思う。今となっては、バカ彼女の私は
陸は男前の部類に入ると思い込んでるし(笑)、街行くカップルの
男の子を見ては
「あー、うちの方が良いわ♪」

「いやー、あれとは手つなげない」
とか、仕舞いには
「あれと手をつなぐ位なら1人で強く生きていくよ」
なんて言い出す始末。一体お前は何者だ(笑)。

人にはそれぞれ必ず良い所があって、それを分かってくれる人が
側にいるんだと思う。まだ見つけられてない人も、まず相手を
知る事から始めたら本当の自分を知ってもらえるはず。
時間はかかるかもしれないけれど・・・・。

私の大好きな歌手も言ってるよ。
『愛されるばかりが能じゃないだろう』ってね。


 < 過去  INDEX  未来 >


ゆう