日々腐女子で候 ayane
mail
- 2004年06月05日(土) 相変わらず
かなりイヤな事がありましたがハマりたて特有のテンションの高さ・脳内に満ち満ちる脳内麻薬のおかげで、さほどダメージを受けずに済ました…。
…本当にどうしちゃったんだろうね自分…(笑)
この心境の変化ってば
『鬼畜米英!』
と叫んで竹やり振り回していた人が、いきなり
『ギブミーチョコレート!』
と進駐軍のジープを追いかけていく位の差はあるのではないかと。
…この日記は友人諸氏しか見ていないと思われるので思わず解説してみました。
次の日曜までの夢かもしれないけど!
とりあえず夏コミ落選返金分は、ブレイド写真集・橘朔也歌う次のED及び、萩野さんの花火大会代へ回す事に決定。
もういっその事、劇場版の舞台挨拶も見に行っちゃおうかな…!!
あーもー。誰か一緒に行きませんか。ねぇ?
好きな物が増えるのは良い事です。楽しい事です。
…急性期過ぎて慢性期になるまでしばしお待ちください…くっ
×××××
今週末は久しぶりに何も無い週末なので、文章打ったり・縫ったり・ビデオ見たりと自分的には有意義に過ごそうと思っていたのですが。
うとうとしている内に時間が経ち、気がつけば障子の張替えをする事に。
『紙を剥がしてくれればいいから』と言われたはずが。
…気がつけば私一人だけが作業を…。
何故見ているんですか!お母さん!
…危うく私だけが人生で初めてする障子張りで全責任を負わされる所だったよ…危ない危ない。
剥がして張るのは細かいパーツが多い雪見障子で初心者には困難倍増。
母上が安く上げようと安い紙・安い糊を買っていたが、上手く行かない!
弛んでる!裏から見るとみっともない!
だから言ったでしょオ!
うちら親子は不器用なんだから、高くても便利グッズ使った方が結果的に幸せになれる…って!
買物の時にそう説得して無視されたけど…やっぱり予想は当たった…!
背に腹は変えられず、結局、アイロンで張る障子紙と専用カッターを買い直しに。
お金と時間をロスしまくり、新しく買ったグッズを使えば、『今迄って一体…?』という位に簡単・綺麗に障子張りが完成…。
現代人に生まれてよかった…!
でもぐったり…今日って何だったんだろう…?