ムーミン谷のパパ
DiaryINDEX|past|will
NHKの「思い出のメロディー」を見てる。
この中で歌われる歌の数曲が
私にとっての思い出のメロディーとなっていることに
年齢を感じた。
いつの時代にも歌は存在している。
でも、人によってその歌の存在価値はまちまちである。
その時代を思い出させる懐かしい歌を聴き、
タイムスリップしている自分がいた。
いっしょに口ずさめる歌、
苦い思い出と重なって涙が出てしまう歌、
楽しい青春時代に聴いた歌。
不思議なことに40歳を過ぎてから、
青春時代を懐かしむようになったみたい。
若さにまかせて突っ走ってエネルギーに満ちていた時代が恋しい
お疲れ気味の中年世代だからでしょうか。
|