ムーミン谷のパパ
DiaryINDEX|past|will
好奇心は旺盛である。
人に影響されやすい。
熱しやすく冷めやすい。(けど、冷めきるわけではない。)
というわけで、色々な習い事を経験した。
中途半端に終わったものも多数・・・。
テニス・・・スクールに5年間通った。 20代の頃はほとんど毎週末テニスをやっていた。 現在も一応会社のテニス部に在籍しているが休部中。 アートフラワー・・・結婚式のブーケを作りたくて習ったが コサージュで終わってしまった。
洋裁・・・基本は覚えてるから、その気になればできる。 場所をとるため、準備と後片付けが面倒くさい。
パッチワーク・・・8年前に夢中になり、約3年続いたかなぁ。 休日は食事も忘れて、ちくちく針を動かしていた。 お道具を広げておける専用部屋があれば、またやりたい。 収集した布がたくさんある。 キャシー中島さんにお会いしてサインをもらった布もある。
ケーキ作り・・・2年間教室に通った。 作ったケーキを食べ過ぎて、また食べさせて 肥満の原因となるので自粛中。 英会話・・・公民館でのほのぼのとした教室に2年通った。 現在、会社でビジネス英語レッスンを受講中。
スペイン語・・・1ヶ月でリタイア。
書道・・・昨年一年間習って、ただ今休憩中。
いけばな・・・唯一継続中の習い事で、16年目に突入。 考えてみれば、いけばなだけが自分から興味を持って 始めた習い事ではない。 先生が遠い親戚にあたり、何かのきっかけで習い始めた。 お金もかかるし、絶対に長続きしないと思ったのに・・・。 今では、趣味で終わらせたくなくて、さらに上を目指したい。 いろんなことにチャレンジして、自分に合うものを見つける。
これからも興味を持ったら、迷わずにチャレンジしたい。
『また今度・・』なんて言ってられない。
|