goyan's diary

2001年05月30日(水) ゴザ敷きその後

以前、この日記でインターネットでライブ放送を楽しんでいるということを紹介した。
主に聴いているのは、アメリカのサニー・ランドレスというギタリストのライブだ。
(豊橋のDJ杜田龍神さんの番組も毎回聴いてます)

いつも3〜6人位、同じ番組を楽しんでいる。
現地に行けなくとも番組を聴きながら、メールのやり取りをしているので、さながら現地でゴザを敷いて楽しんでいる雰囲気すらある。
来日が待ち望まれるミュージシャンである。
ライブの日程や聴き方のアナウンスをアンオフィシャルサイトである「SONNYまん」がサポートしている。
いつもそこで情報を仕入れ、ゴザを敷き、みんなでライブを楽しむのだ。

そのサニーさんのオフィシャルサイトがようやくオープンした。
公式の名の通り、サイトデザイン、情報量とも素晴らしい。
彼の魅力を知るのに十分な情報がそこにある。
マシンの環境によっては、うまく動作しないものもあるらしいが、
それはおいおい修正されていくだろう。

リンクのページには、前述の「SONNYまん」が紹介されていた。
日本の個人ファンが運営するサイトとしては異例の事だと思う。
ライブ中継やインタビュー番組へのプッシュ、また現地でサニーさんへ日本のファンの事を紹介してくれた方の力もあるだろう。
遠く離れた国で熱心に彼の音楽に耳を傾け、来日を心待ちにし、ネットラジオでの中継を応援してきた事が認められたのだと思う。

公式サイトオープンのニュースを見て、早速足を運び、リンクページを見た時に、嬉しくて泣けてしまった。
ネットの新しい可能性をも感じた。

これからもサニーさんの音楽を聴いていくだろう。
好きな曲をメールで送ったりもするだろう。
それが本人に届き、サイトでの情報に反映されていく・・・
夢ではなく、一方通行でない新しい楽しみ方ができていくだろう。

嬉しい気持ちはまだ消えない。
新しい嬉しくて楽しい事が待っているだろうから。

http://www.sonnylandreth.com/


 < 過去  INDEX  未来 >


goyan [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加