沖縄のてんぷらは、衣がふわっとしている。 フリッターに近い形。 衣に下味がついているので、そのまま食べてもおいしい。
白身魚やイカ、サヤインゲン、カボチャなど・・ その具はいろいろあるが、私が一番好きなのはイモ。 さつまイモのてんぷらが好き。
たまに行く奥武島のてんぷら屋さんにはいろんな種類のてんぷらがあるが、イモのてんぷらは人気らしく、早い時間で売り切れてしまう。 沖縄の人はみんなイモが好きなのかなあ〜と思う位。
うちではあまりてんぷらを揚げないが、お店などで自分で選んで買う時にはやはりイモを選んでいる。
このイモのてんぷらを醤油+七味で食べるのが好き。 たまにウスターソース+七味でも。
みんなどうやって食べているのかしら? きっといろんな食べ方があるんだろうな。 沖縄に来たら、一度おやつ感覚のてんぷらを食べてみるといいよ!
|