goyan's diary

2001年06月17日(日) サーターアンダギー

沖縄の代表的なお菓子にサーターアンダギーというものがある。
漢字で書くと「砂糖天ぷら」。
少し固めの揚げドーナツといった感じ。
形は丸。

今日はサーターアンダギーを作った。
とはいっても、市販のミックス粉を使って紅イモのとかぼちゃのを。
紅イモの方には炒ったゴマを入れた。

蒸し暑い部屋の中でタネを仕込んでいたが、暑さのせいか、タネがどろどろになる。
油鍋と格闘しながら、たくさんのサーターアンダギーを揚げた。
ウチで作るのは小さめ。
親指と人さし指で作る丸くらいの大きさ。

揚げたてのサーターアンダギーはとてもおいしい。
外側がカリっとして中のゴマも香ばしい。

サーターアンダギーが上手に作れるようになると嫁にいけるそうだが・・・
私と義妹は嫁に行けるよ、と合格点をもらった。
ん?


 < 過去  INDEX  未来 >


goyan [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加