2006年06月15日(木) 精神安定剤
2回生になってから、
授業にほとんど行ってません。
すでに単位不認定がほぼ確定してる科目もあります。
でも毎日学校には行ってます。
いろんなことから逃げています。
目を向けたくないのです。
いずれは向き合わなくてはならないと頭では分かっているのに
蓄積するほど面倒なことになると分かっているのに
蓋を開けるのが怖いのです。
少し大きなことに首を突っ込んでみたけれど
結局これが終わったときに、何が残るのでしょうか。
そう考えると、今が勿体ないような気になって
今できることや するべきことを沢山逃がしているような気になって
現実から目を背けたくなるのです。
そして そんな毎日の中、あたしは結局奴に依存しています。
自分の中の他人に対する感情ではなく、
他人そのものに依存するのはきっと初めてだと思います。
だけど、この依存を解くことも
その気になれば容易いような気がするので
今のところはこのままでいいのかもしれないと思えてきました。
未来 / 一覧 / 過去![]()