2001年04月30日(月) |
SHAME&トレハン |
ゴールデンウィークだと、際限なくウルティマしちゃうね(笑) 毎日4時とか5時とか6時とか。 なにより、一番夢中になっている時期に、同じくらい夢中になっている仲間がいるっていうのが一番幸せ。
さて今日はyoshiyukiさんとSHAME。初めて行くダンジョンだ。 ダンジョンとかって、モンスターがとめどもなく出現するから、仲間と行くのに最適なんだよね。 一人だと一度ピンチに陥ると、状態を立て直すのがとても大変だけど、楽になるし。
SHAMEには、お金持ちのEarthElementalっていうのが沢山わいているらしい。 通称土エレって呼ばれているやつだ。 同じくらいの強さのモンスターが、100gpくらいしか持っていないところ、そいつらは300gpちょっと持っている上、売ると結構な額になる宝石を持っているのだ。 魔法も使ってこないし、ちょっと硬いけど、こいつらを相手にすると、1時間で10000gpにもなるらしい。
頑張りましょうーと洞窟の中に潜るけれど、大人気の土エレ君はどれも相手がいる状態で、よくそいつらが発生する場所には、すでに先客が沸くのを待っている状態。 ぐるぐる回って、こりゃだめだねーということで、下の階に行こうとした時、ちょうど下の階から出てきた人がいた。
「♪100%の勇気〜」
歌いながら出てきた人は、なんと、裸(^-^;) トライバルマスクにハルバード。それしか着けてない(^-^;) 鎧を着てないということは、もちろん防御力がないも同然で、SHAMEといえば中級者向けのダンジョンだ。初級者向けのダンジョンすら、死んだ後にローブ一枚で歩くのは、死亡行為と同じなのに。 そりゃ、100%勇気だよねぇ(笑) ダンジョンで裸って、始めてみた(笑) いや、こういう人がいるから、ほんと面白い。 後から現われた、その人の友達が、
「そりゃ、死ぬわ。そんな格好で戦ってたら。ギルドの恥だ、やめなさいw」
と言っていたが、いや、そんな人がいるギルドだったら、ちょっと入ってみたいよ(笑)
そんな、素敵な人がいる横を通りぬけて、うちらは索敵。 知らないところだから、ぐるぐる回って、敵の発生しやすい場所を探す。 そのうち、DullCopperElementalという、土エレの色違いが沢山いる小部屋を発見。 お金はそんなに持っていないけど、そこそこ強いため、スキルが上がるのがおいしい。 スキルは、難易度制と、非難易度制のものがあって、剣などの武器のスキルは、自分に見合った敵と戦わないと上がらないのだ。 わたしとyoshiyukiさんは、メンバーの中でも一番強いため、みんなと一緒に行くところだと、もうスキル上がらないんだよね。
2人して大喜びしながら、がんがん死体の山を築いていくと、うちらの側で、ぼーっとしていた人が、 「これ、全部倒したんですか」 と聞いてきた。 その後、少し会話をしていると、その人、yohaneさんは弓を使っている人らしい。 弓は、立ち止まらないと打てないから、大変なのだ。 「打たせてもらってもいいですか?」 と聞かれたので、もちろん了解する。 メンバーが3人になった(^^)
知らない人と、一緒に戦えるのも楽しいね。 いろんな話も聞けるし。なんか、交流が嬉しい。 お互いに体力を回復しあいながら、がんがん倒す。
しばらくして、YASが、トレジャーハンターに行こうよと言ってくる。 そういえば、昨日そんな話をしていたっけ。 すっかり忘れてた(^^;) 他のメンバーも集まっているらしい。
yohaneさんに事情を話し、魔法でゲートを出してトリンシックの街へ移動。 また会えるといいなぁ。
トリンシックでみんなと合流。 メンバーは、leoさん、JETさん、はむーん、yoshiyukiさん、わたし。 yoshiyukiさんが敵から入手した宝の地図をみんなで探しに行くのだ。
宝の地図を彫るために必要なのは、地図の解読能力と、穴堀り、そして鍵あけ。 島にある場合もあるので、あと船と、宝を守っている敵を倒すための戦力。 しかも、地図を解読する人と、穴を掘れる人は同じでなくちゃいけないのだ。
地図能力を少し学んだYASが、穴堀りと解読を担当。 宝の地図のレベルは1からレベル5までで、レベルが高いほど中のお宝も、守りのモンスターも強くなる寸法。 今回はレベル1。あんまり恐いことないので、みんなでピクニック気分で、yoshiyukiさんの船に乗り込む。
島にぞろぞろ上陸。 うちらが呑気に島を観光している間、地図で当たりを付けたYASが一生懸命穴を掘る。 しばらく遊んでいると、 「発見したよー」 との報告。
みんな猛然とダッシュ。 さっきまでの呑気さはどこへやら(笑) みんなが固唾を飲む中、わたしが魔法で鍵を解除。 LV2までの宝箱は、魔法で解除出来るのだ。 続けて、魔法で罠を作動させる。 1回目の罠解除では何もなかったけど、2回目の罠解除で、宝箱が爆発してる(^-^;) うーん、事前に最大3個まで罠がかかっているって聞いておいて良かったー。 3回目はまた何もなかったので、YASに開けてもらう。 うお金やら、魔法の武器やら道具やらが入ってるらしい。おおー。 YASが自分の袋にそれらをつめていると、モンスターがぽこぽこと2体出現。 そいつらを、戦士達が片付ける。 荷物を詰め終わったので、みんなで街へ帰る。 帰りは魔法だ。らくちん、らくちん。
みんなで分配して終了。 ちなみに、一番のいい物は、魔法のつるはしでした(笑) 喉から手が出るほど欲しい、銀属性で、攻撃力とかが高かったように思える(^-^;) いや、だって、いくらいい属性を持っていても、つるはしだよ? 普通は鉱石を掘るための道具で、もちろん攻撃力なんて皆無。 すぐ壊れちゃうし(笑) なのでそれは、yoshiyukiさんがいずれ家を建てた時に飾ってもらうために進呈になりました(笑)
宝の分配がおわって、トレジャーハント終了。 ぞろぞろ解散して、終了。 みんなー、家に着くまでがトレジャーハントだぞー。気を抜くなー。
|