2001年05月23日(水) |
洗濯機せんたくき&LAVAパニック |
家に帰ったら、YASが一生懸命洗濯機の周りでごそごそ何かやっていた。 水漏れしていたらしい。 おおぅ。水漏れですか。 まだ、買って半年なのに〜。週に2回も使ってないのに〜。 結構な量が漏れていたようで、下の階が心配。 でも、下の階の人って帰りが夜中過ぎ、うちらがウルティマを止めて寝ることなんだよね。 それを今心配してもしょうがないので、とりあえず、説明書と保証書を出して読む。
「万が一の水漏れ防止の為に、蛇口は締めるようにしてください」
悪かったよ。締めたことなんてないよ。 でも、それって、PL法かなにかの対策だよね。ふつー、締めないよ、ね? まぁ、まんまと万が一になっちゃったわけだけど。 昨日洗濯の日で良かった。 今日のサービスセンターの受付は終わっちゃっているので、それはまた明日。 ちょっぴしぶるー。
で、ウルティマは今日もLAVA。 ラグが酷いなーと思いつつうろうろしていたら、幽霊の人がいた。 蘇生して、ついていってあげることに。
死んだ場所に着いて行く途中、昨日のtaruさんが現れ、こっちに着いて来てくれていた。 おお、頼もしいと思っているのもつかの間、FireElementalに囲まれてラグと毒であっさり死亡。 うひー(^-^;) taruさんも囲まれている。
どうしようと思いつつも、幽霊じゃどうしようもないので、とりあえずダンジョンを出て治療院に駆け込む。LAVAはサーパンツホールドという街に隣接している洞窟にあるので、楽なのだ。 さっそく蘇生してもらい、急いで銀行で装備を整えて馬を入手して戻る。 うちらはどうしようもなくても、taruさんの荷物とかは回収できるかもしれない。 …と、戻ったら、なんとtaruさんがわたしの荷物を持って待っていてくれました。
が、見ると、Ladyの称号も馬もなくなっている。 …やっぱり死んじゃったのか…。 一緒にいた仲間の人が助けにきてくれたみたいだ。
ううう、嬉しい気持ちはたくさんだけど、それよりは申しわけないという気持ちのほうが大きいや(T^T) 昨日少しかかわってしまったばっかりに、迷惑をかけてしまった。 お礼を言って、せめてということで馬を渡して帰る。 このお礼は、いつか必ず。 でも、強くなるまでorラグが収まるまで、もうしばらくLAVAは止めよう。 最初に助けようとした人は、荷物消えちゃっていたそうだ。 ああ、重ね重ね申しわけないことをした。
代わりにヒスロスに行く。 ここならラグがひどくても、気をつけていれば大丈夫…と中に入ったら、leoさんだ。 でも今日は一緒に戦わず、別々に戦うことにする。 しばらく戦って、また合流して帰る。
で、れおさんと防具屋で話をしていると、YASからヘルプ。 船の鍵をなくして困っている人がいるらしい。魔法で船に乗り込めないか聞かれる。 うむうむ、じゃあちょっと行ってみよう、ということでトリンシックの船付き場へ。 船の上にいざテレポート。
「その場所には移動できません」
がーん。 まぁでも、そりゃそうだよね。 テレポートでとべたら、人の船に勝手に乗れちゃうってことだし。 ホームページでいろいろ見てみたけど、すぐにはわからないで結局解散することに。 うーん、ごめんね。 今日なくしたなら、まだ3日くらいはなくならない筈だから、頑張って探してね(^-^;)
いい時間になっていたので、そのままお休みなさい。
|