2001年06月09日(土) |
サジタリウス&プレイヤースキル |
今、昔大好きだったアニメが衛星放送でやっているんですよ。 どのくらい好きだったかというと、小学生で月に1200円とかのお小遣いを貯めて、音楽テープを買ったり、小説買ったり、ムックを買ったり、フィルムコミックスを買って、さらに今も持っているくらい。まぁあるのは実家だけど。 あとは、録音の出来るテープレコーダーをテレビの側に置いて録音して、そのテープを聞いて台詞を起こして、最終回だけだったけど、それを小説にするくらい好きでした。
「宇宙船サジタリウス」っていうアニメです。
SFなんだけど、みんな人間臭くって、生活に苦しんでいて、それでも、その中の精一杯の正義で頑張っている人情アニメなんですよ。 登場人物は、なんかムーミンみたいのなんですが、全然メルヘンではなくて、会社が倒産したり、宇宙船出して旅をして、ようやく辿り着いた先での仕事が、トイレの設置やら掃除だったり(笑) エリート会社の社員にばかにされ、空調すらとぼしいおんぼろ宇宙船に乗って、ときどき友達を裏切ったり、それでも頑張って生きているという…。 なんかSFらしくない、社会人になったいま、身につまされるくらいに現実的な物語でした。
でも、ほんと、感動してよく泣きながら見てたなぁ…。 受けが悪かったのかわかんないけど、再放送はわたしの知る限り1回だけだったんです。 しかも早朝。 そして、途中で打ち切られてました…(笑) 複数のシリーズで構成されているストーリーだったんだけど、それの第1シリーズの途中で(^-^;)
…天下のNHKは大丈夫だよね? ちょっと第一回を録画しそこねたのは痛かったのですが、それ以降は録画成功して、今6話分くらいは貯まってるはずです。 でも、まだ見てないんですよね(^-^;)
なんか、あまりに昔すぎて、その時感動できたことでまた感動できるか、ちょっと心配だったりします。 でも、大好きだったものがまた見られるなんてうれしいなぁ…。 衛星放送万歳です。
ついでに言えば、ガンバの冒険とか、ポールのミラクル大作戦とか見たいなー。 みんなちっちゃい頃大好きだったアニメだ。 ガンバは、ちっちゃい頃大好きだった児童書になるのか。 もともと児童書好きだからね。 アニメじゃないけど、ロボット8ちゃんとか、あばれはっちゃくとか、全話じゃなくていいから、少しだけ見てみたいかも。 そいや、”はっちゃけた”って、どういう意味だったんだろうか。
とにかく、懐かしい…。 って、若い子わかんないよ(^-^;)
それで、ウルティマオンライン。 昨日のショックと、仕事のショックのWパンチ(古い)で、立ち直れず、ぐだぐだしていたら、Yamatoサーバがまた落ちたらしい。 うむ、落ちすぎだぞ、Yamatoサーバ。 でも、Yamatoサーバだけじゃなくて、他の在日サーバは結構な数が落ちている。 なんか日本サーバあるところがだめなのかな。
まぁ、とにかく、みんな暇だから大富豪でもやろっていう話になって、ネットゲームの大富豪をやりました。 飛び入り参加のmeat_pieさんを加え、わたし、YAS、JETの4人で大富豪♪ YASは中学生の頃やりまくったということで、トランプゲームめちゃくちゃ強いんですよねー。 わたしは駆け引きなんぞ出来ないし、先を考える脳みそもないので(笑)、めためたです。 結局、meat_pieさんとYASで1位と2位を争い、勝負にもならない状態で、JETとわたしがびりの擦り付け合いになりました(笑) ああ、強いカード持って行かないでー><
これって、チャットしつつ出来るから、結構楽しいです。 見知らぬ人と出来るのもいいね^^ ただ、4人じゃないと出来ないのが残念。 まぁ、傍観者ありなので、チャットは出来るけど^^
そんなことをしているうちに、Yamatoサーバが戻ったというので、そのままJETと、合流したWallasさんと一緒に魔法抵抗上げをしました。 わたしがファイヤーフィールドの魔法を2本だして、その上をそれぞれを走ってもらう…んだけど、2人いっぺんはなかなか大変。 火の上を走るんだから、当然体力が減っていくので、それを回復するサポートをしてあげるんだけど、不器用なので、慌てるためによけい上手く出来ないのでした。 しおしお。 包帯巻くときは、そばにいないと出来ないのに、微妙に離れた位置で巻き始めて失敗したり、魔法で回復しようとして、マナ使い果たしたのに気づかなかったり。
あうあう、プレイヤースキルを上げないといけません>< どうすればいいんだ。 ゲームみたいに、ちょっと上がったら、
Your skill in player's skill has increased by 0.1% It is now 1.5%
とか出たら、やる気もでるのにね。 (1.5しかないのに、0.1しかあがらないのか(笑)おいらのスキルは)
御飯食べるごとに、体重増加分とか出たら、おやつ食べるの止めるのに(笑)
あ、でも人に見えるのだけは勘弁ですー。
|