■TRASH■

2001年06月17日(日) 待ち受け画面、描いてみました&音楽GM♪



携帯電話の待ちうけ画面を描いてみました(見えるかな?)
…あんまりにも久しぶりに画像ソフトを起動するので、すっかり手順を忘れていたけど(^-^;)
(しかも、ここで表示させる方法がわからなくて、かなりおろおろしてことも内緒です:-))
よく動かしていた当時だって、体が覚えるほどやっていたわけじゃないからしょうがない。

絵を描くのも久しぶりだから…(^-^;)
ほんとは、友達に頼まれてたんですよね。
でも絵って、精神状態がもろに影響するので、描けないでいたのでした。
そこまでもったいぶる画才じゃないんですけどね。
しょせんこれだし(笑)

で、これをあげるのもなんだけど(まぁ、練習だったし)、わたしの携帯電話はカラーじゃないどころか、最初から入っているの以外変更できないので、ここにあげてみることに。
貧乏症なので捨てられないんです。

また描いたら、こりもせずあげます。
その時は、あぁ、またうまく描けなかったんだなぁと思ってやってください。
しょんぼり。

ちなみに、紙に描いた下絵を、タブレットという画板みたいなのに乗せて、それ専用のペンでなぞって描きました。
道具だけは立派です。

で、このペン、不思議なんだよねー。
タブレットやパソコンにコードでつながっているわけでもないし、ペンの芯はプラスティックの棒で、取り替え可能。電池が入る訳でもないのに、ちゃんとペンを動かすと、パソコンのカーソルも動くのです。
でも、他の棒とかでやっても、全然反応ないんだよね。
どういう仕組みなんだろう。
不思議。

さて、ウルティマ。
今日はバードテイマーメイジを目指すkitaちゃんで遊ぶのだ。
バードテイマーメイジは、あげなくちゃいけないスキルがたくさんあるので、とても大変なのです。

でも、あげるスキルがたくさんあると嬉しいね。
バードというくらいなので、音楽の演奏が出来なくちゃいけないので、ドラムをごんごん打ち鳴らして歩いてました。
楽器は、ハープとリュート、ドラムにタンバリンの4種類。わたしはドラムが好き♪
でも、楽器って手に持てないのねー。
戦っている最中にも音楽を使ったスキルが使えるのは嬉しいけど、なんか変なかんじ。

だって、自分の倍くらいある大きなモンスターと戦っているのに、かばんの中のハープが鳴らせるんだよ?
なんか、小人さん入ってる??

さて、そのバードとしては必修履修項目の音楽。
小人さんと仲良くなる代償に、なかなか上げにくいです。
暇みてぼこぼこ鳴らしていても、めったに上がりませぬ><

泣いているところに、Hammmn Jr.(はむーんの2ndキャラ)が現われて、わたしに秘密の呪文を教授してくれました。
こういった呪文は、ゲームバランスを崩しかねないので、詳しくはかかないけど、これのおかげで一時間もかからないで、音楽スキルが最高まであがりましたです。
まぁ、有名な方法なので、少し探せば見つかる類なんですがね。

とにかく、効果テキメンでした。
FinalFantsyIIで、仲間同士戦ってスキルをあげるのと、それをしないのとくらいの差がありました。
(例えが古いです)
さんきゅー、はむーん。

やっぱりGMは嬉しいねぇ。
幸せな気分で、寝られるですよ。

…これでサーバ落ちて巻き戻っていたら、ほんのりぶるーだな(^-^;)


 < モドル  INDEX  ススム >


キタ [MAIL]

My追加