救急車が通っている。 「救急車が通ります。道路を空けてください」 そうだ、何人たりとも人の命を救おうとする、白い車体の邪魔をすることは許されない。 しかし、そのサイレンの音が動かなくなる。 止まったのだ。 誰だ、人の命がかかっているかもしれないというのに!
その時の後ろの人の感想。
「これ、開かずの踏み切りだったらどうするんだろうね」
いや、まったく。
今日もウルティマしますよ。もちろんです。 ゲームを開始と同時に、YASからHELP。 鉱山の中にGiant Serpentがいるんだそうだ。
この大蛇。戦闘能力が低い者にとって、名前も聞くのも嫌な敵さんなのだ。 嫌な理由はといえば、
1.ジャングル等にいるので、結構頻繁に見かける 2.毒を持っている! 3.足が速い 4.体力がある 5.倒すのに苦労する割に、金がちょっとしか入らない
そんなところではないでしょうか。 特に毒があるのと、足が速いっていうのが嫌ですね。
トリンシックの鉱山は、ジャングルがすぐ側にあるので、たまに流れてくるんですよね。 馬に乗っていれば簡単に振り切れるんですが、鉱石は動物に乗っていると掘れないし、荷物を載せる荷馬や荷ラマは歩くスピードが人よりはちょっと遅いくらい。 鍛冶屋さんは戦闘能力を持っている人は少ないので、泣かされている人は多いです。
ちょっと前、YASがやっぱり側で見かけたので、鉱山の中の人に「蛇がいるよー」と伝えたら、あっという間にみんな逃げたそうです(^^)
さて、こんな時こそ戦士の登場でっす。 「まかしとき〜」 白馬”Pakisuta”にまたがり、颯爽と鉱山に向かっていく。 途中、荷馬を殺されてしまったという人の応援を背に受けて、いざ大蛇と勝負…の前に、Blessの呪文を唱えてドーピングしておくのを忘れない(笑) だって、死んだらカッコウわるいじゃん(笑)
魔法の効果でパワーアップをしているので、がんがん途切れなく刀を振り下ろし、大蛇を打ち倒す。 ふふ、お嬢さん、わたしに惚れちゃいけないぜ。
「ありがとうございます。これで馬の敵が取れました」
えへへ、嬉しいな(*^-^*) 一応鉱山周りを確認し、蛇がいないことを確認して帰りました。
あとは、kitaちゃんでテイムの訓練しておしまい。
|