本日のグチ。
DiaryINDEXpastwill


2015年06月08日(月) 言葉って難しい。

はるとのレッスンに出かけてきました。

事前にはるとにも今までのはるとの先生とのメールの経緯を伝えていたので、こーいうときに、話題の口火を切るのが上手なのが、はるとのよいとこ、なのか、いや、よいとこ、だよね。

ちょっと先輩からの情報が先生に届いていないとは全く想定していなかったので、フライング。
さすがに、焦りました、とな。

そして、一生懸命ことの次第を伝えたら、驚かれたのは先生のほうでした。
そして、私の考えを一番分かっているのは、貴女だから。と。
いつもながらですが、先生の言葉は直球で、温かい。ときに、この前のメールのようにぐさっと熱いものが突き刺さってしまうほど。

やっぱり、元々のコンセプトを通そうということになり、私が橋渡し役に。
先輩に直接お電話して、ことの次第をご説明。。。
先生が思う以上に、今回のコンセプトについて、先輩は何もお分かりではありませんでした。
伝えたという先生と、聞いていないという先輩、どちらも正しいといえば、正しいのですが。。

誰の会なのか、ということ、みんなちょっとずつ折れませんか?ということ、
さらに、意外にも、今の私に先輩が嫉妬しているという事実も分かり・・・・今回のソロを渋る理由の一つの意外性にも気づかされました。

そして。
どうにかこうにか、元のコンセプトを踏襲して、三人でソロを弾くことに決定し。。。

まだまだ、波乱は続きそうですが、まずは、プログラムをどーにかこーにか変えずに済ませるための一つの努力はできたかな?そーとー、先輩気分悪かったと思うけど、はるとの先生が説得しようとしたら、あっさり自分の意見を折ってしまうのは目に見えていたから、私がごーいんに進めた、っていうこれで、よろし。

ちょっといつもの仕事したな、って感じ。

さて、ちゃんとドレス選ばねば、ね。
そして、ちゃんと練習して、舞台の神様に微笑まれますように。


はると |MAILHomePage

My追加