A-Zone DIARY

あっちゃん【MAILHOME

My追加

復帰☆
2011年05月13日(金)

今週から仕事が再開となりました。

派遣会社の担当者からの話では「あっちゃんは9日から
出勤して下さい」との事。

あっちゃん「は」?

まぁ、そういう話が来る前から、想像するに、少なくとも
契約社員の方等は、派遣よりも先に復帰しているであろうと
想像していた。
そこで担当者のあの言い方…という事は、契約社員等の
方でなくても、契約状態がどうでも人によって違う??

そういう状態なのも頭をよぎった。で、いざ出勤。
既に業務に就いている先発隊がいるのが判明。
その理由も、大体は出勤後にこうなんだろうな。と
思える事はあった。


しかし、軽くショック(笑)


でも、その辺に関しては、意外や意外にも待機期間が
長くて得したのかも、とか楽させてもらったのよ!って
結構良いように捉えられた、っていうか捉えるように
している、の方かな??(^^ゞ
うん、得したのよ!って感じかな(^^ゞ


まぁ、それは置いとこう(笑)
で、会社の人員構成に多少の変化はあるだろうとは
思っていたが、上司で異動になった方とかもいらして
驚いた(゜o゜)
で、3/11後に業務内容が増えたり変わっている部分が
あったりして、どのように変化したのか等も聞き、
ここでまたずっしりと業務の重みを感じた一方で
週の前半は、業務で新しくなった部分と、復習も兼ねた
研修が行われ、(今後新たにちゃんとやっていけるんだろうか)
っていう不安とか重圧を結構感じてしまい、不安になり、
水曜は実際の業務により、実際仕事をしていた時の
感触等が蘇り、かなりモチベーションが上がったんだけど、

打って変わって、木曜日。いろいろな出来事が重なり
この日の夕方、思考停止しかけ(^_^;)
仕事が終了する頃に何とか持ち直しかけ、

今日は、パッと気持ちを切り換え、とにかく頑張ろう!
と前向きに出社したものの、やはり起こった幾つかの
出来事に、昨日よりはマシな気持ちでいられたものの、
(あ〜、こんなもんかね)(こういう感じかね)みたいな、
起こった事に対して一部冷めた感じでいろいろ分析
したりして、

仕事に対してのモチベーションは保てたものの、
業務の工夫という事に対して、と言うか、それにより
上から言われた事に対して思う事とかがあるし、
これから仕事をしていくにあたって不安…というのでは
なく、仕事自体とは別の所で、今後どうすればいいのか
というのを、考える…って所までいかないように
ちょっと念頭に置いておく、みたいな感じでいる。



BACK   NEXT
目次ページ