![]() |
![]() |
し〜い人〜 き〜みは〜いまどう〜して〜る〜? 僕は5杯目のぉ〜 コーヒー淹れるか〜迷ってる 、、、んじゃなくて(^^ゞ より道して、帰宅して、ある程度の支度をして、 PC電源入れて、その合間にBBQ見ようと思って 一旦下に下りて、一応、今の私のおかれている 状況とか、今後の事とか、ぶっちゃけ話を簡単に でも妹に言っておいた方がいいと思って、 話始めたら、い〜いタイミングで妹が自分の 溜まりに溜まっていた悩みや、過去の話を始め ちゃって、 普段、なかなか聞いてあげられないから、仕方ない、 自分も軽くだがぶっちゃけたので、聞いてやるか。 という気になった。 でも私が相手だと「的確なアドバイス」とか 「分析結果」とかになってしまう。返す言葉も 上から何かいう感じになってしまう。 「聞くことは出来るけど私はシンクロ出来ないよ」 妹には回答ではなく、シンクロする人がいると いいんだけど。 まぁ、私なりにこうしたら?とアドバイスではなく 相談するべき所を提案した。 今回で少しでも楽になってりゃいいのだけど。 そんな状況で、お話したいことは沢山、いろいろ あるのだけど、周りから引き出された言葉も あるのだけど、今は抜けちゃってる。 で、今残っているのはこれ。 Twittarで、どっかの輩が「絶対に、絶対にだ」 って言ってた。わし(?)見ちゃった。 あの輩に関する事は基本目は通してない。でも、 回数こそ覚えてないが、たまにふらふらと寄ってしまう 事がある。大抵は留守だ。 寄ってしまう気分になったのは、まだ状況がよく見えて なくても、何か感じるものがあって、あの人をどっかの 輩に自慢したくなった時。泣いてるんじゃないかと 思って確認しにいったが、留守だった(爆) 後は迷いがあった時かな。今更どっかの輩にヒントや 回答を求めるなんざおかしなことだが、 目の醒めるようなことばがちりばめられている 可能性がある。 そのことばを「周りが助けてくれる」を言い訳にして 頂いてしまいたかった。 あのことばは「周りが〜」という感じでもなかった。 かといって別格とも思わなかったけど、やっぱり 沢山の言葉がちりばめられている中で、あれだけ くっきり見えたし、いた。というか頂いちゃったと いうか。 念の為、コピーとかしてない。頭の隅に置いたと いう事。 ああ、結構長くなっているな。 で、もっとぶっちゃけるとちょっとの間あの人と どっかの輩がすり替わり、わし(?)は訳がわからなく なった。 その輩は、いつも危うかったので、当時のわしは なだめるのに必死だった。 でも、今はそういう状況ではないんだよね。 とわし(?)は思っているので、今は自分のペースを 大事にしたいな、とは思っている。 でも、それを押し通そうとも思ってないし。 ホタルの時はつい、「わし」と言ってしまったが あの時は堂々と「わし」でいたのね。 でも、今回わし(?)はわしでないのかも知れないと 思っているのでわし(?)になった(^^ゞ そうそう、この歌は、うすうす気付いていたが、はっきり 気付いてなかった。これ、好きなリズムだわ。
|
![]() |
![]() |